FOOD
-
体を冷やす印象が強いフルーツですが、中には体を温める効果をもつものがあります。 体が冷えると、美容や健康に悪影響を及ぼすため、本記事では管理栄養士の筆者が「体・・・
2023-02-01
-
食品の日持ちや見た目の向上に使われる食品添加物。管理栄養士の筆者が、食品添加物の安全性について&添加物が多く含まれている食品について、ご紹介しています!・・・
2023-01-31
-
ダイエット中におすすめの麺類&避けるべき麺類とは?選び方・食べ方のコツ
麺類は喉越しが良く、つい食べ過ぎてしまうため、太りやすいといわれていますが、ダイエット中でも食べたくなりますよね。 管理栄養士の筆者が、ダイエット中におすすめ・・・
2023-01-27
-
30代以降は「赤い食べもの」を!おすすめの食材&効果的な食べ方とは?
年齢とともに気になってくる、肌老化。日焼け止めなど外部からのケアも大切ですが、「インナーケア」も重要になります。 そこでおすすめなのが、抗酸化力が高い成分を含・・・
2023-01-26
-
30代からは“スパイス”を駆使して美容&健康づくりを!おすすめスパイス5選
「スパイス=カレー」という印象が強いですが、他にも日常生活に取り入れやすいスパイスが沢山あります。 スパイスは、美容効果・健康効果が高いものが豊富であるため、・・・
2023-01-25
-
今さら聞けない!体に嬉しい“酵素”とは?酵素の魅力&おすすめの食材
何となく「体に良さそう」というイメージがある「酵素」。そもそも酵素とは何なのでしょうか?また、酵素を取り入れるメリットとは…? 本記事では、それらの疑問や酵素・・・
2023-01-24
-
美容・健康には“お肉”を食べよう!目的別・お肉の種類の選び方
お肉=太るというイメージが強いですが、ダイエットや美肌づくりなど、美容や健康に大いに役立つ食材です。 そこで、目的に応じたお肉の種類の選び方を、管理栄養士の筆・・・
2023-01-23
-
これなら太りにくい!夜に食べてもOK&美容に役立つ食べ物とは
夜遅い食事は太りやすいといわれていますが、夜遅くに食事をすることもありますよね。そこで、夜に食べても太りにくい&美容効果がある食べ物を、管理栄養士の筆者がまとめ・・・
2023-01-20
-
あずきはダイエットや美容にいい!あずきパワーの秘密とは?おすすめの食べ方も紹介
あずきは、ダイエットや美容、健康づくりに有用な栄養がぎゅっと詰まっています。だからこそ、毎日の食事に取り入れないなんてもったいない!あずきがダイエットや美容にい・・・
2023-01-18
-
白米=太る、というイメージが強いですが、工夫次第でヘルシーに食べることができます。 手軽に取り組みやすい方法を、管理栄養士の筆者が6つ、ご紹介しています!・・・
2023-01-18
-
夜の睡眠は美肌と深い関係があります。その理由や、夜に摂取することで美肌効果を得られる食べ物&飲み物を7つ、管理栄養士の筆者がご紹介しています。・・・
2023-01-17
-
食べすぎたときこそ「まごわやさしい」食事でリセット!おすすめレシピ4つ
年末年始は食事の量が増えがち。食べすぎが続くとヘンな食べグセがついて、お正月後も口寂しくて食べすぎて体重が増えていませんか?食べすぎたときは、なるべく早めのリセ・・・
2023-01-14
-
“ベジファースト”だけじゃない?ダイエットに役立つ、“●●ファースト”まとめ
生活習慣病予防やダイエット効果があることで知られる“ベジファースト”ですが、他にも、食事の最初に摂ることでダイエットや健康効果を得られる食品があります。 食品・・・
2023-01-08
-
「MCTオイル」でケトン体を増やしてヤセ体質を手に入れよう!脂肪燃焼回路を働かせるってどういうこと?
ここ数年、ダイエットに人気のMCTオイル。あなたはもう、毎日の習慣にしていますか? 運動も厳しい食事制限も苦手だけれど、太るのはイヤ…そんな方の心強い味方にな・・・
2022-12-19
-
30代以降は、筋肉量の低下や代謝低下によって痩せにくくなります。そのため「代謝を上げる」「脂肪を燃やす」というポイントを押さえてダイエットに取り組むことが大切で・・・
2022-12-18
-
疲れにくい体で12月を乗り切る!30代におすすめ「酵素フード」3選
『今まで平気だったのに』疲れやすさを感じやすくなる30代におすすめのインナーケアは、酵素の摂取。 体内酵素の分泌量が減りやすくなる一般的な年齢は、30~40代・・・
2022-12-02
-
美容とダイエットの強い味方『チョコレート』!チョコがもたらすうれしい効果を知ろう
近年、チョコレートの美容効果に注目が集まり、チョコレートを食べるのを習慣にしている方も増えました。もし「ニキビが出来たり、太ったりしそう!」と考えチョコレートを・・・
2022-11-10
-
物価高が続き、節約をしなきゃと感じている人も多いのではないでしょうか。 健康的な体を維持するためや、日頃の楽しみとして食事は欠かせませんが、生活の中で費用をコ・・・
2022-11-05
-
ダイエット中でも罪悪感なく楽しめる!ドラッグストア、コンビニで買える「ヘルシーおやつ」
太りにくい体にするためには糖質や脂質を気をつけた方が良いとわかっていてもおやつがやめられない、ダイエット中だし甘いものは極力我慢しているけど小腹が空いた時に罪悪・・・
2022-11-02
-
日焼けのアフターケアも体の内側から!日焼けした肌のために、食べるべきもの8つ
日焼け後は、スキンケアなど外からのケアも大切ですが、食事を意識して、体の内側からもケアすることが大切です。 そこで本記事では、管理栄養士の筆者が、日焼け後に肌・・・
2022-10-20