Press美容記事
町田晋一の最新記事一覧
お腹痩せストレッチトレーナー。 港区六本木パーソナルジム「CLEAR」パーソナルトレーナー。 1972年埼玉県浦和市(現さいたま市)生まれ。 「エクササイズをしていてもなかなかお腹が凹まない…」という女性でも、2ヶ月で-5㎝以上のお腹痩せが実現できる、ストレッチに特化したお腹痩せメソッドを提案。 「カラダが変わる喜び」に加えて、「カラダを動かす心地よさ」を多くの人に伝えるべく日々奔走中。 トレーナー指導歴21年。 趣味:猫と遊ぶこと。美味しいビールを楽しむこと。
-
体脂肪がみるみる落ちる!ダイエットしたい人のための「トレーニングプログラム」
「体脂肪を減らしたいけれど、どんなトレーニングをすればよいのかわからない…」という方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、体脂肪を減らすのに有効なトレー・・・
2020-12-27
-
その肩こりや疲労感「自律神経の乱れ」が原因かも!自律神経を整える3つの方法
「肩こりが酷くてストレッチしてるけど、なかなか解消できない…」「なんか最近疲れが取れない…」という方、それ、もしかしたら「自律神経の乱れ」が原因かも。 ではな・・・
2020-12-25
-
「お腹周りを引き締めたくていろいろ頑張ってるけれど、なかなか効果が現れない…」という方、それ、お腹周りの脂肪が原因かも。 そこで今回は、お腹周りの脂肪を落とす・・・
2020-12-18
-
「カラダが柔らかいからストレッチは不要」は大間違い!カラダが柔らかい人が陥ってしまう“落とし穴”
柔軟性を高めるのに有効な「ストレッチ」。「私、カラダが柔らかいからストレッチしなくても大丈夫!」と思っている方、その考えは大間違いです!「カラダが柔らかい」と思・・・
2020-12-16
-
「胸のエクササイズをすると肩が痛む…」という場合に行っておきたい「3つの対処法」
バストを整える上でも有効な「大胸筋へのエクササイズ」。大胸筋へのエクササイズとして「腕立て伏せ」や「チェストプレス」などが挙げられますが、「これらのエクササイズ・・・
2020-12-12
-
「糖質カット」をすると太りやすくなる!? パーソナルトレーナーが「糖質カット」をお勧めしない理由
昨今、「糖質OFF」「糖質カット」という言葉をよく耳にしたり目にしたりします。 「糖質をカットすれば痩せる!」と思っている方もいらっしゃいますが、実は大きな間・・・
2020-12-11
-
「背中エクササイズ」でお腹痩せ!?「背中エクササイズ」の意外な効果
「お腹痩せ」というと「腹筋エクササイズ」を連想される方が多いと思いますが、実は「背中へのエクササイズ」もお腹痩せさせるためには重要と言えます! それではなぜ「・・・
2020-12-08
-
たった1ヶ所を変えるだけで効果激変!「二の腕痩せ」効果を高めるポイント
「二の腕を引き締めたいけれど、なかなか引き締まらない…」という方も多いようですね。二の腕痩せエクササイズは、たった1ヶ所のポイントを押さえるだけで、効果を激変さ・・・
2020-12-02
-
年末になると食べたり飲んだりする機会が多くなる上、カラダを動かす機会が少なくなるという方が多いのでは。そうなると気になるのが、体重や体脂肪ですよね。 「食べた・・・
2020-11-29
-
女性が引き締めたい部位のトップ3の一つである「お腹」。 しかし、「お腹を引き締めたいけれど、何をどのようにしたら良いかわからない…」「色々試してきたけれど、お・・・
2020-11-28
-
「お腹痩せ」と「腰痛予防」の2つの効果が得られる腹筋エクササイズ
「お腹周りを引き締めたくて腹筋エクササイズをしているけれど、あまり効果を感じないし、却って腰が痛くなってしまう…」という方もいらっしゃるのでは。 そこで今回は・・・
2020-11-16
-
効率良く太ももを引き締めるために知っておきたい「太もも引き締めの近道」
多くの女性が「引き締めたい部位No.1」に挙げている「太もも」。だからと言ってただ闇雲に太ももを鍛えても、太もも引き締め効果どころか、却って太ももを太くしてしま・・・
2020-11-13
-
太ももと並んで、多くの女性が引き締めたい部位に挙げている「お尻」。 ヒップアップエクササイズが様々なところで紹介されていますが、「ヒップアップ効果が現れない…・・・
2020-11-10
-
「食べ過ぎてしまった…」を「なかったこと」にする燃焼系エクササイズ
秋は「食欲の秋」と言われるだけに美味しいモノばかりで、つい食べ過ぎてしまうことも多いのではないでしょうか。摂り過ぎてしまったエネルギーは、カラダを動かして「なか・・・
2020-11-06
-
日増しに気温が下がっていき、これからの時期は冷えでお困りの方には辛い時期ではないでしょうか。冬を乗り切るために、その冷えと今のうちに「サヨナラ」しましょう! ・・・
2020-11-04
-
「減らしたい!」と多くの人が口を揃える体脂肪。しかし、体脂肪の働きや測定するタイミング、それに体脂肪率の基準値などはあまり知られていません。 そこで今回は、体・・・
2020-11-03
-
座りっぱなしで仕事をずっと続けていると、どうしても肩が凝ってしまったり、頭が働かなくなってしまったりしますよね。そうなるとますますお仕事の効率がダウンしてしまい・・・
2020-11-02
-
いつでもどこでも手軽にできる「ストレッチ」。ストレッチはただ柔軟性を高めるだけでなく、疲労回復を促進させる効果もあります。 その疲労回復効果も、ポイントを踏ま・・・
2020-10-28
-
リモートワークで運動不足の人にお勧め!スキマ時間にできるエクササイズ3選
リモートワークで外出する機会が減り、運動不足という方が多いようですね。 そこで今回は、リモートワークの合間に手軽にできるエクササイズを3つご紹介します。・・・
2020-10-27
-
「お腹周りの出っ張りも気になるし、辛い肩こりも何とかしたい!」そんな方も多いのでは? 実はその2つのお悩みを一気に解消できて、しかもおうちでできるエクササイズ・・・
2020-10-22