Press美容記事
naomiimaiの最新記事一覧
元病院勤務の管理栄養士。栄養指導、チーム医療、献立作成、学会発表など管理栄養士業務を経験。妊娠を機に退職、現在はフリーランスで1児の母。 糖尿病療養指導士、サプリメント管理士の資格有り。 根拠のある「内面からの美容」の情報をお届けいたします。
-
今話題の「完全食ダイエット」って何!?健康上のメリット・デメリットについて解説!
近年、話題となっている“完全栄養食”によるダイエット。完全栄養食とは一体どのようなものなのでしょうか?完全栄養食についてや、メリットやデメリットについて、ご紹介・・・
2020-02-02
-
もうリバウンドしない!「16:8ダイエット」って何!?その方法・効果とは?
さまざまなダイエット法がありますが、今回は16:8ダイエットについてご紹介します。 1日の8時間のうちに食事をすませるという方法で、ゆるやかに体重を落とすこと・・・
2020-01-23
-
「野菜から先に食べる」のが正しいわけではない!?先に食べるものは目的別に変えよう!
近年、“ベジファースト”など野菜から先に食べるのが良いといわれています。ダイエットや血糖値が気になる人に良いとされています。野菜だけでなく、目的に応じて先に食べ・・・
2020-01-19
-
ダイエット中の人必見!リンパの詰まりに要注意!リンパとダイエットの関係性について
体が冷えやすい、何度ダイエットしてもリバウンドする、肩こりがある…そんな人はリンパが詰まっているかもしれません。体の代謝に関わるリンパについて、マッサージ法など・・・
2020-01-17
-
美肌作りには「プロテオグリカン」を摂ろう!塗るだけでなく、体の内側からケア!
美肌作りにはかかせないスキンケア。体の内側からもアプローチしたいものですよね。コラーゲンやヒアルロン酸だけでなく、“プロテオグリカン”も美肌作りには効果的です。・・・
2020-01-14
-
ビタミンCは食前or食後、どちらに摂取した方が良い!?気になる疑問を解説!
美肌効果やアンチエイジングにかかせないビタミンC。食事やサプリメントで、ビタミンCを意識して摂取している人も多いのではないでしょうか。 食前、食後、どちらに摂・・・
2020-01-07
-
野菜の皮、剥くor剥かない!?野菜の皮に栄養があるって本当?健康のために良いのはどちら?
野菜の皮には栄養がある、と聞いたことがある人は多いかもしれません。なぜ皮に栄養が多いといわれているのか、どれくらい多いのかなどをご紹介しています。 また、逆に・・・
2019-12-24
-
たるみが気になる人必見!「抗重力筋」トレーニングで引き締めよう!
年齢とともに気になる“たるみ”。顔や体、至る部分が若い頃よりたるんでいる…なんてことも。そんな人は、抗重力筋にアプローチしてたるみ予防してみてはいかがでしょうか・・・
2019-12-14
-
ダイエッター必見!手軽にプロテイン補給できる「アスレチックフード」って何?
ダイエット中、たんぱく質の摂取を意識する人も多いのではないでしょうか。しかし、手軽に摂取できるたんぱく質は案外少ないですよね。 今回は、そんなときに役立つ「ア・・・
2019-12-07
-
間食に塩味をプラスしてダイエット成功!?「セイボリーダイエット」とは!?
間食というと、何となく良くないイメージをもつ人が多いのではないでしょうか。ダイエット中、食事制限を頑張っていても、お腹がすいてやる気が起きない、なんてことも。 ・・・
2019-12-03
-
その症状、「プレ更年期」かも!?プレ更年期って何?対処法についてご紹介します!
更年期の年齢ではないけれど、症状が更年期のよう…なんて経験がある人が増えているようです。ストレスや過労から、“プレ更年期”になっている可能性があります。 プレ・・・
2019-11-28
-
美容成分「エクオール」でアンチエイジング!エクオールの魅力、知っていますか?
年齢とともに減少している女性ホルモン。エクオールは、大豆イソフラボンが腸内細菌によって分解されるときにできる成分です。更年期対策だけでなく、肌のたるみ予防などの・・・
2019-11-26
-
冷え性女子必見!温め成分「ヘスペリジン」で冷え対策!どんな食品に含まれる?
これからの季節、冷え性に悩む人も多いのではないでしょうか。ヘスペリジンという成分は、血流を良くして冷え対策にもおすすめの成分です。さらに、肌の保湿効果や、むくみ・・・
2019-11-09
-
基礎体温から分かることはこんなにある!?ダイエットや肌へのケア…基礎体温を賢く活かそう!
基礎体温というと、妊娠を希望する人が測るものとイメージすることが多いのではないでしょうか。基礎体温から分かることは、生理周期だけではありません。肌のコンディショ・・・
2019-11-04
-
「噛むこと」はこんなに美容と関係がある!?ダイエットだけじゃない!歯の健康、フェイスライン引き締め効果も!
よく噛むと、満腹中枢を刺激するため、ダイエットに効果的であるといわれていますが、その他にはどのような効果があるのでしょうか?実は、美肌効果や小顔効果など、美容に・・・
2019-10-02
-
ダイエットのお役立ち成分「チラコイド」って何!?海外ではすでに話題!チラコイドについて紹介!
近年、注目されている成分「チラコイド」。ほうれん草に含まれる成分ですが、ダイエットに役立つとのこと。チラコイドがもつダイエットへの効果や、摂取方法についてご紹介・・・
2019-10-01
-
アンチエイジングに効果あり!?パンプキンシードオイルの効能!レシピ紹介も!
かぼちゃそのものも美容に良いといわれていますが、その種からとれるパンプキンシードオイルも美容効果抜群!どのような効能があるのか、パンプキンシードオイルの1日の摂・・・
2019-09-30
-
濃縮還元、ストレート…100%ジュースにも種類がある!?健康・美容に良いのはどれ?
野菜ジュースや果汁100%ジュース、ストレートジュースなど、美容に良いイメージがあるジュースは沢山ありますよね。一体、何が違うのでしょうか?美容に良いジュースと・・・
2019-09-27
-
美容女子必見!「EPA」と「DHA」の違い、知っていますか?効果的な摂り方とは
DHAとEPAは、健康や美容に良いと知っている人は多いですよね。しかし、実はそのはたらきには違いがあります。 今回は、その2つのはたらきの違いや、1日の摂取量・・・
2019-09-26
-
管理栄養士が解説!結局、イソフラボンは1日どれくらい摂れば良いの!?
女性ホルモンと似たはたらきをすることから、更年期の不調に効果があるといわれているイソフラボン。近年、イソフラボンを摂取する人は増えていますが、上限値はあるの?と・・・
2019-09-23