Press美容記事
naomiimaiの最新記事一覧
元病院勤務の管理栄養士。栄養指導、チーム医療、献立作成、学会発表など管理栄養士業務を経験。妊娠を機に退職、現在はフリーランスで1児の母。 糖尿病療養指導士、サプリメント管理士の資格有り。 根拠のある「内面からの美容」の情報をお届けいたします。
-
デトックスに人気のコンブチャクレンズって何!?安全性や効果は!?
紅茶などお茶類を発酵させてできるコンブチャ。デトックス効果や美肌効果があり、腸内環境を整えるはたきもあります。 そもそもコンブチャとは何なのか、また、その効果・・・
2019-07-28
-
筋肉トレーニングなど、運動をして筋肉をつけたいと思う人は多いですよね!筋肉は、意外な習慣で維持することが難しい場合、筋力が減ってしまう場合もあります。運動しても・・・
2019-07-25
-
寝るだけでホルモン増加!?「3・3・7睡眠ダイエット」とは!?
近年、睡眠に関するダイエットが増えてきています。睡眠不足はホルモンバランスを乱すため、痩せにくくなることが分かってきたためです。今回ご紹介する「3・3・7睡眠ダ・・・
2019-07-24
-
新しい食習慣、ヘルシースナッキングとは!?食べ過ぎ防止に効果あり!?
新しい食習慣、ヘルシースナッキングを知っていますか?近年、適度な間食は、次の食事の食べ過ぎを防止するとして、とても注目されています。その方法や、ヘルシースナッキ・・・
2019-07-23
-
今注目!緑茶コーヒーダイエットの効果は!?何がダイエットに良いの?
今話題の緑茶コーヒーダイエットを知っていますか?緑茶とコーヒーの良いところを同時に取り入れるダイエット法です。その方法や、気になる味、より効果を高める方法につい・・・
2019-07-22
-
バター、ショートニング、マーガリン…正しく使い分け、できていますか?違いや特徴について!
バターやマーガリン、ショートニング、ファットスプレッド…。油脂類の違い、知っていますか? 似ているようで、実はまったく違うもの。特徴を知って、目的に合わせて使・・・
2019-07-21
-
北米で話題の「ミールプレップ」って何!?ダイエットに効果的!?
最近忙しくて、外食やお惣菜が増えたな…なんて経験、ありませんか? ミールプレップとは、栄養バランスのとれた食事を大量に作り置きすることです。あらかじめ用意して・・・
2019-07-20
-
今さら聞けない、ファスティングとデトックスの違いとは!?正しい知識でボディメイク!
ファスティングやデトックス、とても流行していますよね。意外と、その違いを知らない人も多いのではないでしょうか。 今回は、2つの違いや、根拠、気をつけることなど・・・
2019-07-19
-
食品の「密度」を考えたダイエット!?じわじわ流行しているボリュメトリクス法って何!?
じわじわと流行しているボリュメトリクスダイエット、知っていますか? 人は、カロリーに関係なく、ある一定の量を食べるといわれています。であれば、よりカロリー密度・・・
2019-07-18
-
オリーブオイルに種類があるって本当!?正しくオリーブオイルを使い分け!
オリーブオイルを日常的に使用する人が増えましたよね。 実は、オリーブオイルは品質や酸化の程度で何種類かに分けられます。オリーブオイルの種類を知ると、どんなもの・・・
2019-07-17
-
マグネシウム、意識していますか?ダイエットにはマグネシウムが効果的!理由や豊富な食材とは!
ダイエットしているのに、痩せ止まった…そんな経験、ありませんか?食事制限などで、代謝が落ちているのかもしれません。 マグネシウムは代謝に関わる酵素に必要なミネ・・・
2019-07-16
-
ジャンクフード依存症って何!?脳があやつられる!?断ち切る方法とは?
ジャンクフードをやめたくてもやめられない…そんな人は、もしかするとジャンクフード依存症かもしれません。ジャンクフードの独特の味やパッケージは脳が覚えやすく、何度・・・
2019-07-15
-
低体温はダイエットの大敵!?体温コントロールで効率良くダイエットする方法!
体温がダイエットに関係していることを知っていますか?忙しい現代人、実は無自覚で低体温の人も多いようです。 低体温はダイエットには向いていません。その理由や、体・・・
2019-07-14
-
乳酸菌とビフィズス菌の違い、知っていますか?腸活に良いのは…!?
近年、話題となっている「腸活」。善玉菌である乳酸菌やビフィズス菌が腸に良いことは有名ですよね。実は、同じ善玉菌でも特徴は異なるもの。腸活に良いのはどちらでしょう・・・
2019-07-13
-
食欲には2種類ある!?食欲をコントロールして、ダイエット成功へ近道!
ダイエット中など、食欲がコントロールできたら良いな…なんて思うとき、ありませんか?実は、食欲には2種類あり、コントロールできる食欲があります。 2種類の食欲の・・・
2019-07-12
-
プロテインの種類、使い分けできていますか?目的別プロテインでボディケア!
近年、さまざまなプロテインが売られるようになりました。ホエイプロテイン、カゼインプロテイン、ソイプロテイン…実は、それぞれ吸収速度や、効果的な摂取時間が異なりま・・・
2019-07-11
-
良質な油も劣化します!肌への影響が怖い!油の管理、できていますか?
亜麻仁油やオリーブオイルなど、健康に良いといわれる油を使う人は増えていますよね。しかし、開封してから時間が経ってしまったり、光や空気で酸化すると体に有害です。 ・・・
2019-07-10
-
今さら聞けない!「誘導体」ってどういう意味!?何が肌に良いの?
ビタミンの誘導体入りの化粧品やスキンケア用品など、沢山売られていますよね。「なんとなく肌に良さそう」と思っている人も多いのではないでしょうか。 今回は、スキン・・・
2019-07-08
-
今話題の「チャコールダイエット」とは!?炭でデトックス!?効果や安全性についても解説!
海外のセレブ達の間で人気に火がついたチャコールダイエット。ダイエットに良いといわれていますが、その理由とは?美肌、便秘にも効果あり!?注意点や、チャコールの安全・・・
2019-07-05
-
プロテインは沢山摂っても意味がない!?正しいプロテイン摂取の方法とは!?
ダイエットするなら、プロテイン!そうイメージされる人も多いのではないでしょうか。実は、プロテインは過剰に摂取すると体脂肪に変わります。また、摂りすぎてもすべて消・・・
2019-07-01