Press美容記事
naomiimaiの最新記事一覧
元病院勤務の管理栄養士。栄養指導、チーム医療、献立作成、学会発表など管理栄養士業務を経験。妊娠を機に退職、現在はフリーランスで1児の母。 糖尿病療養指導士、サプリメント管理士の資格有り。 根拠のある「内面からの美容」の情報をお届けいたします。
-
ダイエット中は炭水化物を制限しがちですが、健康的&美しく痩せるためには適量の炭水化物は摂取したいところ。「ケンミン食品」のビーフンは低GI食品なので、麺類が食べ・・・
2022-03-08
-
SNSを中心に話題となった“ブラックフード”。ポリフェノールの一種であるアントシアニンを含む食材のことをいいます。 アンチエイジング効果だけでなく、美肌効果や・・・
2022-03-07
-
美しいピンク色の果肉が特徴である“ピンクグレープフルーツ”。βカロテンやリコピン、ビタミンCなどの栄養素が含まれ、美容や健康に役立ちます。 美肌づくりやダイエ・・・
2022-03-06
-
ダイエット成功には「乾物」を利用するべし!おすすめ乾物食材6つ
“乾物食材”は、栄養素が凝縮されているので、生の食材よりも栄養素を効率よく摂取できるというメリットがあります。食物繊維が豊富なものが多いため、ダイエットにも役立・・・
2022-03-04
-
「ちょい足し」で美肌づくりに役立つ!「かつお節」の栄養・効能とは
料理のトッピングに使われることが多い、かつお節。うま味成分だけでなく、必須アミノ酸やたんぱく質、EPA・DHAなどが含まれ、美容や健康に役立ちます。 かつお節・・・
2022-02-27
-
“アボカドオイル”をご存知でしょうか?ビタミンEやオレイン酸を含むオイルで、アンチエイジングや美肌効果が期待できます。加熱にも強いため、料理に使いやすいのも嬉し・・・
2022-02-25
-
ダイエットには「ツナ缶」を摂るべし!「ツナ缶」のもつパワーとは
保存期間が長く、手軽に食べられるツナ缶。実は、たんぱく質が多く、DHAやEPAなども含まれていて、ダイエットに向いている食材です。 ツナ缶がダイエット向きであ・・・
2022-02-23
-
料理に使う“調味料”も、美容に役立つものにすることで、インナーケアに役立ちます。 本記事では、美容効果が高い調味料を5つ、ご紹介しています。いずれもスーパーな・・・
2022-02-20
-
お手軽ダイエットには“緑茶”を飲むべし!ダイエットに効果的な“緑茶”の飲み方
緑茶に含まれる“カフェイン”や“カテキン”は、脂肪の吸収を抑えてダイエットに役立つ働きがあります。 緑茶単独でもダイエット効果がありますが、より効果を高める飲・・・
2022-02-19
-
30代以降は、基礎代謝が低下するため痩せにくくなる人もおられるかと思います。 フルーツは糖質が多いため、太りやすいイメージがありますが、食物繊維やビタミン・ミ・・・
2022-02-17
-
レモンよりもビタミンCが豊富!実はすごい、“すだち”の効果効能
ビタミンCが豊富な柑橘類といえば「レモン」のイメージが強いですが、実は「すだち」にはレモンよりも多くのビタミンCが含まれています。その他、クエン酸やスダチチンな・・・
2022-02-16
-
ダイエットは“炭水化物”を味方につけるべし!ダイエット中の“炭水化物”の摂り方
ダイエット中は避けがちな炭水化物。炭水化物を制限して体重が落ちても、リバウンドしやすく、健康的な痩せ方とはいえません。 炭水化物の食べ方・選び方を工夫して、炭・・・
2022-02-11
-
30代から意識したい!美肌に導く“アーモンド”の食べ方&選び方
アーモンドには、美肌づくりに役立つ「ビタミンE」や「ビタミンB2」が含まれています。アーモンド単体でも美肌に役立ちますが、選び方や食べ方を意識して、より美肌づく・・・
2022-02-10
-
美肌・美髪効果や、便秘解消効果など、女性に嬉しいさまざまな効果・効能があるとろろ昆布。手軽に使える点も、メリットの一つです。 とろろ昆布のもつ魅力、効果的な食・・・
2022-02-08
-
美肌づくりには「根菜類」を!栄養士がすすめる「根菜類」の魅力
食物繊維やビタミンCなどを含む「根菜類」は、肌トラブルを予防し、美肌づくりに役立ちます。体を冷やさない特徴からも、美肌づくりだけでなく、冷え予防、代謝アップ効果・・・
2022-02-05
-
30代から意識したい!ビタミンCを効率良く補給できる食べ物&果物
さまざまな健康・美容効果があるビタミンC。「加熱に弱い」「水溶性である」という性質から、うまく摂取するのが難しいですよね。 本記事では、効率良くビタミンCを摂・・・
2022-01-29
-
お腹スッキリ&美肌にも!「ねばねば食材」を取り入れるべき理由&おすすめ食材
ねばねばした食材は、体に良い影響をもたらす成分を含むことが多いため、食事に取り入れるのがおすすめ。 栄養士おすすめのねばねば食材について、食べ方などもあわせて・・・
2022-01-28
-
「かさ増しダイエット」は、食事の量を制限することなく取り組めるので、健康的にダイエットができます。ストレスも少ないため、ダイエットを続けやすいかと思います。 ・・・
2022-01-23
-
インナーケアには、食事だけでなく毎日のお茶からも意識したいところ。お茶によってさまざまな効果効能があるため、健康や美容に効果的なものを9種類、ご紹介いたします。・・・
2022-01-22
-
「ちょい足し」で腸活の効果UP?ヨーグルトにプラスすべき食材5選
ヨーグルトそのものも、健康・美容効果が高いですが、「ちょい足し」することで、さらにその効果を高くすることができます。 ご紹介している食材はいずれも手軽に入手で・・・
2022-01-20