Press美容記事
naomiimaiの最新記事一覧
元病院勤務の管理栄養士。栄養指導、チーム医療、献立作成、学会発表など管理栄養士業務を経験。妊娠を機に退職、現在はフリーランスで1児の母。 糖尿病療養指導士、サプリメント管理士の資格有り。 根拠のある「内面からの美容」の情報をお届けいたします。
-
実は太りやすい原因になっているかも?30代以降に注意したい“太りやすいフルーツ”まとめ
30代以降は基礎代謝量が落ちて、痩せにくくなるといわれています。美容や健康に良いフルーツですが、食べ方次第で太る原因になっているかもしれません。 ビタミン・ミ・・・
2021-11-06
-
30代からのダイエットには「スパイス」が◎お手軽本格ダイエット法
30代以降、なぜか痩せにくくなった、という人は多いかと思います。そんな人は、「スパイス」を食事に取り入れるのがおすすめ。意外にも、手軽に取り入れることができます・・・
2021-11-04
-
その水分補給、間違ってる?栄養士がすすめる美容、健康に効果的な水分補給の方法
人の体の約60%を占める水分。正しく水分を補給することで、「代謝UP」や「肌の乾燥予防」など、美容や健康にも良い影響を与えてくれます。 水分補給におすすめの水・・・
2021-10-31
-
30代からのダイエットに◎「レモン」で効率よく「痩せ体質」になる方法
ビタミンCが豊富な「レモン」。美容・健康に効果的な成分が豊富なだけでなく、実は「痩せ体質」をサポートする効果があることも報告されています。 レモンを食生活に手・・・
2021-10-30
-
30代から気をつけたい「糖化対策」!AGEを増やさない食事・調理法
体の老化の原因となる、「糖化」。AGE(終末糖化産物)によって肌のたるみや髪のハリがなくなるなど、美容面に悪影響を及ぼします。 30代以降も健康かつキレイに過・・・
2021-10-27
-
「痩せ体質」づくりには、食事の工夫ももちろん大切ですが、飲み物からもアプローチすることができます。飲み物であれば、手軽に取り入れることができます。 「痩せ効果・・・
2021-10-23
-
「痩せ体質」には「お酢」が効果的?知られざる「お酢」の効果・効能
お酢には、「痩せ体質」をサポートする働きをはじめ、美肌づくりにも効果的な栄養素が含まれているため、健康や美容のために積極的に取り入れることが勧められます。 お・・・
2021-10-21
-
秋冬ダイエットに意識したい!栄養士おすすめ◎「痩せ効果」があるフード
秋や冬は美味しい食材も増えて、つい太りやすくなるという人も多いですよね。ですが、実は基礎代謝量は高くなる季節なので、工夫次第で痩せやすい季節ともいえるのです。 ・・・
2021-10-17
-
【温活】生姜だけじゃない?今日からできる、お手軽「温活」食事法
体の冷えは、代謝が悪くなったり免疫力が低下するだけでなく、痩せにくくなるなど健康面・美容面ともにデメリットが多いといわれています。 健康や美容面において最適な・・・
2021-10-16
-
ダイエット中にも食べてもOK?栄養士おすすめ!太りにくい炭水化物について
炭水化物=太りやすいというイメージがありますが、ダイエット中にも罪悪感なくヘルシーに食べられる炭水化物食品を知っておくと、無理なく炭水化物をヘルシーに摂取しなが・・・
2021-10-12
-
秋は美味しい食材が旬を迎えたり、肌を見せる服装をしなくなることなどから、太りやすくなることがあります。 しかし、実は秋~冬はダイエットに向いている季節。食材や・・・
2021-09-30
-
今日からできる!質の良い睡眠のためにできる食事法【OK食材、NG食材】
疲れやストレスをとり、心身の健康を保つのに大切な睡眠。肌のコンディションを良く保つにも、睡眠は大切です。 健康や美容のために大切な睡眠ですが、質の良い睡眠をと・・・
2021-09-20
-
朝は忙しいため、つい朝食は手抜きになってしまいがちですよね。しかし、朝食の内容をコントロールすることで、ダイエットにつながりやすくなることが分かっています。 ・・・
2021-09-01
-
炭水化物、特に白米は食べると太りやすい、というイメージを持っている人が多いかと思います。もちろん食べ過ぎはNGですが、工夫次第でヘルシーに、罪悪感なく白米をいた・・・
2021-08-16
-
暑い季節は、冷たい飲み物を飲む機会が増えたり、冷房にあたることで、体が冷えやすくなっています。 体の冷えは、美容や健康面に良くない影響を及ぼすことが多いため、・・・
2021-07-13
-
暑い夏に効果的!栄養士おすすめ◎夏に飲むべき「美容スープ」4選
「スープ」といえば、寒い季節にいただくイメージがありますよね。実は、暑い季節にもとてもおすすめなメニューです。 旬の野菜と組み合わせて、暑い季節にこそ効果的な・・・
2021-07-01
-
「豆」といえば、「大豆」が代表的ですよね。実は大豆以外にも、栄養価が高い豆はたくさんあります。 美肌効果や便秘解消効果が期待できるものが多く、健康や美容に役立・・・
2021-06-27
-
春のお疲れには“アスパラガス”を食べよう!美肌効果も◎実は栄養豊富なアスパラガスのすすめ
春に旬を迎えるアスパラガス。美肌効果や疲労回復効果など、春の疲れにも効果的な栄養素が豊富に含まれています。 アスパラガスの選び方や保存方法、効率よく栄養素を吸・・・
2021-04-15
-
春野菜で疲れた体をリセット!美肌効果・疲労回復におすすめの春野菜まとめ
春はみずみずしい野菜が多くなり、食べることがより一層楽しみになる季節ですよね。今回は、春に旬を迎える、美容や健康に効果的な野菜をご紹介します。 美肌効果や疲労・・・
2021-04-08
-
30代からは“肉”を食べて美肌効果UP?知られざる“肉”のパワー
体型維持のために、積極的に肉を食べないという人もおられるのではないでしょうか。実は、肉は部位を選べば美肌効果やアンチエイジング効果が期待でき、年齢とともに現れる・・・
2021-03-17