Press美容記事
SEARCH
- 新着記事
- 人気ランキング
-
ミツバチってやっぱり凄い!海外セレブにも話題の「アピセラピー」って!?
「アピセラピー」をご存知ですか? ハチミツやプロポリス、ローヤルゼリーを用いて病気を予防したり、健康を増進する代替療法です。美容法としても話題ですよ。 アピセラ・・・
2015-06-07
-
上下とも綺麗なふさふさまつ毛はパッチリ目に必須。 でも下まつ毛のマスカラって少し塗りにくいですよね??慎重に塗っても目の下について黒くなってしまったり均一に塗れ・・・
2015-06-06
-
あれ、また増えた? 鏡を見るたびに気になるお肌のくすみやシミ。 とくに夏は、紫外線をたくさん浴びるので神経質になってしまいますよね。 ちょっとでも肌を白くしたい・・・
2015-06-06
-
ショートカットにしてみたいけど、私の顔立ちじゃ無理……。チャレンジする前から諦めていたらもったいないですよ! たしかにショートカットに似合う・似合わないの顔立ち・・・
2015-06-05
-
そろそろ汗をかく時期になってきましたね。 汗でお化粧が落ちてしまった、、化粧崩れが、、なんてことはありませんか?なるべくファンデーションを付けずに、素肌で乗り切・・・
2015-06-05
-
メイクの出来を決める重要な眉。 最近では、眉毛用の脱色クリームやカラーリング剤が発売されているので、お家でケアという方も多いのでは? これだと、サロンに行かなく・・・
2015-06-04
-
もっとパッチリ!目元の印象を濃くするマツエク専用マスカラ3選
まつ毛エクステ愛用者の割合が多い昨今。筆者ももれずにここ数年エクステ愛用中です。マツエクはすっぴんでも目元がはっきりしますし、メイクをしたらよりまつ毛の長さが強・・・
2015-06-04
-
折角、夏ファッションを楽しめるようになった!と思ったら、、 待っているのは、、、梅雨! せっかくメイクやファッションを楽しんでいても、湿気で髪の毛はボサボサ・・・・・
2015-06-03
-
顔の輪郭は身に着ける物の形で変わってくる? 第1弾♪帽子①(フェイスライン別)
前回の記事では、自分のフェイスラインはどんな形をしていて、どんな印象を与えているのかを知ってもらいました☆(“輪郭は身に着ける物の形で変わってくる?序章♪フェイ・・・
2015-06-03
-
最近のナチュラルブームで黒髪にしている方も多いですよね。 でも、髪は黒く染めても、メイクは今まで通りという方もいるのでは? 例えば、黒髪にマットな化粧をすると、・・・
2015-06-02
-
今年はヨーグルトが大ブームの予感!美肌にいいヨーグルトの食べ方
スターバックスでも今年は新しいフラペチーノとして発売されたヨーグルト味。美容に健康にと大活躍のヨーグルトですが、おにぎらず、ジャーサラダに続く次の“ねとめし”と・・・
2015-06-02
-
始めてもすぐに飽きちゃう…ウォーキングを楽しく続けるコツ3つ
ウォーキング。体にいいし、「続けよう」と思っていながら、仕事が忙しくなると、「今日はいいや」が続いて、気がつくとやらなくなくなってしまうという方もいるのでは。 ・・・
2015-06-01
-
いつだって「可愛い」と言われたいのが女子の本音。「その服可愛いね」「今日の髪型ステキ」「肌がキレイだね」何でも嬉しいですが、やっぱり言われてテンションが上がるの・・・
2015-06-01
-
あっという間に6月! 暑い時期が続きますが夏は始まったばかり!お祭りやイベントなど、楽しみがいっぱいですね♪ さて、今月も編集部オススメ新作コスメをご紹介します・・・
2015-05-31
-
季節はいよいよ夏に。 素足を露出する季節の到来ですね。今年も流行のファッションは全体的に丈が長めで、ちょっと前のように、膝上まで露出することは少なくなりましたが・・・
2015-05-31
-
暑くなってくる季節、どんなにメイクを完璧にしても、やっぱり崩れてしまいがちですよね。 そもそも、なんで化粧崩れをしてしまうのでしょうか? 化粧崩れの原因は、汗・・・・
2015-05-30
-
大好きな彼とのデート。 メイクもばっちり!コーディネートも完璧! 今日はたくさん甘えちゃおーっと…♪ なーんて張り切っている女性のみなさん! 見た目・・・
2015-05-30
-
やばい!昨日たくさん泣いたから目がパンパンに腫れてる~! そんな経験、ありませんか? また、お酒を飲みすぎて二日酔いの時、 寝すぎた時、 スナック菓子などの塩分・・・
2015-05-29
-
今話題の炭酸の美容コスメは、スキンケアの新定番としてとても注目されています♪ 炭酸ガスは血流を促進させ、肌の中にある老廃物を排出させるので、むくみ、しわ、たるみ・・・
2015-05-29
-
日本人でも外国人でも、20代でも30代でも! 上にバッチリ上がったまつ毛は、目元を華やかにしてくれるもの。まつ毛が上がっているだけで、美人度もUPするのは周知の・・・
2015-05-28