洗っているのに頭皮がかゆい!基本の知識をおさえてかゆみにバイバイ

HAIR

洗っているのに頭皮がかゆい!基本の知識をおさえてかゆみにバイバイ

しっかりシャンプーをしているのに、頭皮がかゆいと悩んでいませんか?頭皮がかゆいと、仕事やデートなどに集中できず困ってしまいますよね。あれこれシャンプーを試す前に、頭皮のかゆみに適したシャンプー選びと洗い方を理解しておきましょう。基本を見直して、すこやかな頭皮を整えることがはじめの一歩になりますよ。

頭皮のかゆみの原因は?

頭皮のかゆみの原因は?
出典:GODMake.

洗っても洗っても頭皮がかゆい!そんなつらい状態が続くと、かゆみが気になって仕事に集中できないなど日常生活に支障をきたしてしまいます。また、外出先で頭皮をかいてしまえば、不潔そうな印象を周囲の人に与えることも。

まずは、何故頭皮がかゆくなるのか原因を見ていきましょう。

原因1:頭皮の乾燥

頭皮の乾燥
出典:GODMake.

頭皮の乾燥の原因は2つ考えられます。1つ目は、洗浄力が高いシャンプーを使っている場合です。洗浄力が高いと、汚れや古い皮脂だけでなく、本来頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまう可能性が。

2つ目は、外気の乾燥や紫外線など外的要因によって乾燥が進んでしまう場合です。

顔のスキンケアは乾燥しないように保湿をしっかりしているのに、頭皮は無防備な状態という人がほとんど。

頭皮も顔からつながった一枚の皮膚。適度な洗浄力のシャンプーや、頭皮用ローションを使用するなど、乾燥対策を行うのが大切です。

原因2:しっかり洗えていない&すすぎ残し

しっかり洗えていない&すすぎ残し
出典:GODMake.

シャンプーをするとき髪ばかり洗っていませんか?頭皮がしっかり洗えていないと、汚れや古い皮脂が残りかゆみの原因になる場合があります。

また、すすぎをしっかり行わないと、シャンプー剤が頭皮に残ってしまいます。シャンプー剤が刺激になってかゆみを引き起こすことも。

原因3:シャンプーに配合された成分が合わない

シャンプーに配合された成分が合わない
出典:GODMake.

シャンプーは水・洗浄成分・コンディショニング成分・植物エキス・香料・防腐剤などさまざまな成分が配合されています。配合された成分のいずれかが肌に合っていないとかゆみが出てしまいます。

敏感肌の人だと、肌にやさしいと宣伝されているオーガニックシャンプーでも、植物エキスに反応してかゆみがでるケースもあります。

原因4:生活習慣やホルモンバランスの乱れ

生活習慣やホルモンバランスの乱れ
出典:GODMake.

ストレスや睡眠不足、食生活の乱れによって頭皮がかゆくなることも。いずれの場合も、顔の吹き出物や肌荒れに悩まされた経験がある人も多いのではないでしょうか。それと同じで、頭皮も生活習慣の乱れに大きく影響されます。

また、生理前1週間は、体調が非常にゆらぎやすい時期と言われています。この時期に、頭皮の強いかゆみに襲われる場合があります。

生理前ほど、睡眠や食生活に気を使って、体の不調を引き起こさないように心がけましょう。

頭皮がかゆい!シャンプーはこう選ぶ

シャンプーはこう選ぶ
出典:GODMake.

頭皮のかゆみに悩まされたら、まず見直したいのがシャンプーの洗浄力と配合成分です。選ぶポイントをおさえておきましょう。

穏やかな洗浄力のシャンプーを選ぶ

頭皮の不要な汚れはきちんと落とせて、必要な皮脂はしっかり守れるシャンプーを選んで、頭皮の乾燥を防ぎましょう。

避けたい洗浄成分

高級アルコール系と言われる洗浄成分(界面活性剤)は、脱脂力が高いので避けるのが○。

  • ラウリル硫酸Na
  • ラウレス硫酸Na

これらの洗浄成分は、市販のシャンプーの多くに配合されています。スルホコハク酸○○と記載があるシャンプーは、高級アルコールよりは洗浄力が低め。ですが、乾燥頭皮には向きません。ハード系ワックスなど整髪料をしっかり使用している人以外は、控えるのが無難。

穏やかな洗浄成分のシャンプーは?

おすすめはアミノ酸系やベタイン系の洗浄成分が配合されたシャンプーです。アミノ酸はたんぱく質が結合した成分です。髪もたんぱく質からできていますから、頭皮への刺激が少ないだけでなく、髪にもやさしい洗浄成分です。

  • ココイル○○
  • ラウロイル○○
  • ○○ベタイン

上記のような成分が記載されたシャンプーを選ぶようにしましょう。ただし、アミノ酸シャンプーをうたっていても、成分表示に高級アルコール系が紛れ込んでいる場合があるので注意が必要です。

肌に刺激になる成分を避ける

刺激になりやすいと言われるのが、石油系界面活性剤・パラベン・人工香料・エタノールです。商品ボトルやパッケージに記載された全成分表示にずらっと成分名が記載されていて、何が刺激になっているかを見極めるのは難しかもしれません。

そんな時は、なるべくシンプルな成分構成の敏感肌用シャンプーを使用してみるのも一つの手です。

今すぐ何とかしたい!ときは薬用シャンプー

なるべく早く頭皮のかゆみを改善したい場合は、かゆみ用の薬用シャンプーを使いましょう。厚生労働省に効果が認められた有効成分を配合しています。

ただし、薬用シャンプーに頼り過ぎるのはあまりおすすめしません。基本は、穏やかな洗浄力のシャンプーで健やかな頭皮に整えて、どうしてもかゆみが我慢できないときは薬用シャンプーを頼りましょう。

頭皮のかゆみは洗い方も重要

洗い方も重要
出典:GODMake.

穏やかな洗浄力のシャンプーは、正しい洗い方で使用しないと汚れが頭皮に残る原因になりかねません。正しいシャンプー方法を確認しておきましょう。

  1. シャンプーの前に、ブラッシングをして汚れを落とす
  2. ぬるま湯で予洗いする
  3. シャンプーを手のひらで泡立てる
  4. 頭皮をやさしく洗う
  5. ぬるま湯で3分以上すすぐ

最初の予洗いで汚れの7~8割は落とせると言われています。しっかり行いましょう。頭皮を洗う際は爪を立てずに、指の腹でやさしく洗います。もみほぐすように頭皮マッサージをしても良いですね。

すすぎには特に気を使いましょう。シャワーで流すときに、手のひらにお湯をためるようにしながら洗います。美容師さんがシャンプーをすすぐ手つきをまねると○。

かゆみが続くときはどうする?

かゆみが続くときはどうする?
出典:GODMake.

シャンプーを見直して、生活習慣を整えてもかゆみがおさまらないときは、皮膚科を受診しましょう。「頭皮のかゆみだし」と放っておくと、実は頭皮乾癬や脂漏性皮膚炎などの病気だったということも。

かゆみが続くとイライラの原因にもなります。早めの対処を心がけるようして、頭皮のつらいかゆみとさよならしましょう。

洗っているのに頭皮がかゆい!基本の知識をおさえてかゆみにバイバイ

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

森本悠希

森本悠希ライター

教育、出版業界を経てフリーライターに。スタンダードな美容法からマニアックな健康法まで、情報収集・実践するのがライフワーク。キレイ&健康でありたいと願う女性をサポートできる情報を発信していきます。