Press美容記事
#キャンメイク
-
マスクを外してもツヤと色をキープ!【キャンメイク限定色も】30代におすすめ濡れツヤリップティント
色移りしにくく崩れにくいティントコスメ。マスクを外しても、飲食後も、ツヤ感があるみずみずしいティントリップを待っていた! 濡れたようなツヤ膜を張るおすすめティ・・・
2022-08-07
-
くすんだ色に少し白っぽさが入ったような「ラテカラー」が今っぽくてオシャレ! 美容ライターがおすすめしたいラテカラーコスメ、そしてラテカラーを使った大人上品な柔・・・
2022-08-01
-
【2022夏新作】大人可愛いが叶う『キャンメイク』の新色&限定色を徹底レビュー!
2022年6月下旬、「かわいく、たのしく、輝きたい!」をコンセプトに掲げているキャンメイクより、夏の新作アイテムが続々と登場しました。 愛され顔になれるアイシ・・・
2022-07-14
-
接近しても大丈夫!キャンメイクでできるナチュラルな涙袋メイク、オトナの場合
トレンドの涙袋メイク、オトナ世代は【接近しても、メイクだってわからなかった】くらいのナチュラルさで。 涙袋メイク用に発売されたキャンメイクの新アイテム・細芯コ・・・
2022-06-26
-
【消えない眉毛】をつくるには?消えない眉メイクが完成する方法とアイブロウおすすめ3選
「せっかくキレイに眉毛を描いても、すぐに消えてしまう……」という悩みはありませんか? せっかくキレイに仕上げたのに、残念眉になってしまっては悲しくなってしまい・・・
2022-06-21
-
30代の目まわり悩み【小じわ・乾燥・シミ・くすみ】を綺麗にカバー!おすすめコンシーラー
くすみやクマをカバーするのに必須のアイテム・コンシーラー。 皮膚が薄く、動きが多い目の下ゾーンは、コンシーラーの乾燥割れやヨレが特に気になることも。 老け見・・・
2022-06-20
-
【キャンメイク新作】大人でもあざと可愛くなれるナチュラル発色に注目!!
2022年5月31日、キャンメイクより「大人でもあざと可愛くなれる」夏の新作が発売されました。 肌に自然と馴染むナチュラル発色なのに、【大人でも可愛いが叶う】・・・
2022-06-09
-
【オレンジコスメ】ヘルシーで今っぽい!「ドラッグストアで買える」プチプラ3選
ヘルシーでフレッシュな印象の「オレンジメイク」。 「オレンジコスメを使ってみたいけど、何を使ってみたらいいんだろう?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?・・・
2022-05-25
-
「スモーキーメイク」で抜け感プラス!【2,000円以下】で買えるプチプラコスメ3選
大人っぽさと抜け感をプラスしてくれる「スモーキーカラー」。主張しすぎず、落ち着いたイメージでオフィスメイクにもピッタリです! 今回は、2,000円以下で「スモ・・・
2022-05-18
-
オフィスメイク・メンズメイク初心者にも◎【2,000円以下】好感度メイクコスメ
メイクはジェンダーレスに。 日常生活にとけこむナチュラルな質感・カラーが得意なプチプラコスメをピックアップ!台湾発「heme」のチークは、ベージュやブラウンカ・・・
2022-05-01
-
ちょいのせが可愛い!【目頭盛り】でアイメイクのアップデートを
いつものアイメイクに飽きてしまったら、目頭に色や質感をちょいのせして【目頭盛り】にトライ! 顔のパーツがキュッと寄るメイクアップ効果もあって、おしゃれ顔にも見・・・
2022-04-30
-
今年はカラーマスカラが熱い!WHOMEE、CANMAKE…オトナも使いやすい「ピンクブラウン」!
昨年はカラーアイライナー、そして今年はカラーマスカラと、目元アイテムがとにかく気になる! ふんわり可愛く色づくのに、しっかり目元を華やかにしてくれるカラーマス・・・
2022-04-29
-
【メンズメイクにも】新作CANMAKEパウダー登場!フィルターをかけたような美肌フェイスパウダー
ベースメイクの仕上がりを左右する大事なアイテム、フェイスパウダー。 ツヤ、マットの質感だけでなく、保湿力や色補正、メイク崩れ防止など機能面からも選べるように。・・・
2022-04-18
-
ふわっふさっ。極細ブラシのマスカラで叶える「上品ナチュラルメイク」のススメ
一般的なマスカラブラシよりも細く小さい「極細ブラシマスカラ」。もはや今っぽいナチュラルメイクに仕上げたい時の必須アイテム! その魅力、ナチュラル美まつげの作り・・・
2021-12-18
-
いつものメイクに変化が!2021年『カラーアイライナー』のすすめ
メイクのマンネリを感じている人は、この秋こそカラーアイライナーを。 太さやぼかし方で印象も変わる!CHANELやRMKなどアイシャドウとしても使えるアイライナ・・・
2021-10-15
-
ブレずに引ける!綺麗なラインが描けるようになる「リキッドアイライナー」の使い方
リキッドアイライナーは、少し手元が狂うとラインがブレてガタついてしまいます。失敗すると、リキッドはなかなか落とせないのも悩みどころ。 今回は、リキッドアイライ・・・
2021-08-28
-
SNSでも大人気の「桃ネイル」。セルフネイル派も簡単にできるってホント!? セルフジェルを使ってのHowToから、桃カラーのマニキュアまでご紹介。旬を取り入れ・・・
2021-08-24
-
プレゼントにも!本当に買ってよかった【マスクメイクコスメ2021】
崩れにくさや、メイク映えなど、今までとは違うポイントを重視するようになった今。 【マスクメイク】で本当に使えるコスメを早急に知りたい人必見!マスト買いや、トレ・・・
2021-08-23
-
リップを塗って血色感があっても、なんだか顔がのっぺり見えてしまう…。そんな方は、チークが足りないかも? マスク生活が始まり、チークをつけなくなった方も多いです・・・
2021-08-21
-
優しげ目元に「ペンシルアイライナー」は必須!プロの使い方を伝授
キツさのない柔らかい目元を作るには、「ペンシルアイライナー」がおすすめ。目尻のスッとしたラインを描くコツ、ボヤけた印象にならないためのポイント、そして筆者おすす・・・
2021-07-12