残業で遅い晩ごはん…ダイエット中で太りたくない時の食べ方のコツ

FOOD

残業で遅い晩ごはん…ダイエット中で太りたくない時の食べ方のコツ

ダイエット中は“夕飯は18時までに済ます”ことができればいいとは思っても、仕事をしていて、ましてや残業なんてあったら、寝る3時間前に済ますことだって難しいですよね。
だからといって、食べずに寝るのはお腹が空いて寝つきも悪いし、欠食は代謝が落ちて痩せにくいカラダになってしまうのでおススメできません。
そこで今回は、エステ講師の筆者が「仕事で遅くなった晩ごはんの食べ方のコツ」をご紹介。ダイエット中の食事の参考にしてくださいね。

体に脂肪がつきやすくなる!主食は控えめに

shutterstock_158267924

夕飯を食べてから寝るまでの時間が短い“残業後ごはん”は、なるべく炭水化物を控えることがダイエット中のポイントです。

炭水化物=糖質はダイエットの大敵と思われがちですが、体のエネルギー源として必要な栄養素。完全に抜くダイエットはおススメできません。

ただし、夜は活動量が少ないため、摂り過ぎると使われずに余ってしまい、過剰な糖は脂肪に形を変えて体についてしまうため、遅い食事の場合は量に注意が必要です。

夜22時を過ぎるような時は、炭水化物を抜くのもおススメですが、どうしても食べたい時は先に食物繊維を摂るようにし、血糖値が急激に上がらない太らない食べ方を取り入れて。

食べ過ぎ防止!スープで満足感を

shutterstock_366860507

多くの人がだいたいランチを13時までに食べ終わるとして、夕飯まで8時間、9時間と空腹時間が長い人もいるのではないでしょうか。

お腹が空いた反動で食べ過ぎてしまい、結局“お腹いっぱい”になるまで食べてしまうこともよくあります。

暴飲暴食を防ぐためには、スープで満足感を得るのもオススメです。温かいものが胃に入ると落ち着き、水分が多いスープを飲むことで食べ過ぎを防ぐこともできます。

野菜たっぷりのミネストローネなど、具だくさんのスープは、ダイエット中の残業後ごはんの強い味方になってくれますよ。

むくみを防止!塩分はなるべく抜くつもりで

shutterstock_436775623

夜遅くなると、晩ごはんはお惣菜やコンビニで買って帰る人も多いと思いますが、気をつけたいのが塩分量。

カロリーも気になるところですが、塩分が多いものを寝る前に取ると、翌朝のむくみの原因になってしまいます。

ダイエット中は、味付けの濃い物、塩辛い物は控えるように気をつけましょう。

明日のお通じのために。腸活にいいもの

shutterstock_589849565

女性に多い便秘は、ダイエットにも美肌にもマイナスの悩みの種。“腸活”という言葉もありますが、実は夜は腸活にぴったりの時間なんです。

腸は、リラックスしている時の副交感神経が優位な時に動きが活発になるため、睡眠中は活動が活発になります。そのため、夜ごはんは腸活にいいものを選ぶことで、翌朝のお通じにもプラスになるんです。

腸が喜ぶ食べ物は、水溶性食物繊維、不溶性食物繊維やオリゴ糖など。ネバネバ食品や根菜などは、夜遅くても罪悪感なく、むしろ体に良い物として食べられますよ。

早食い防止!冷たい食べ物はNG

shutterstock_526127998

夜遅い晩ごはんは、冷たい麺類で済ませることもこれから増えそうな季節ですが、ダイエット中に避けたいのが冷たい食べ物です。

特に、冷たい麺類は具材が乗っているものでもほとんどを炭水化物が占めてしまい、体に脂肪がつきやすい点、また、手軽に食べられる分、食事にかかる時間が短いため、満足感が得られにくい食べ物です。

内臓が冷えると体の内側から冷えやすくなり、代謝が下がるとダイエットをしても痩せにくいカラダになってしまいます。

ダイエット中は温かい食べ物、できれば熱々の食べ物を選ぶことで早食いも防げます。内臓を温めて内側からぽかぽかする美人習慣を身につけましょう。

shutterstock_106222502

いかがでしたか? 仕事で遅くなっても体型キープができる食べ方を身につけて、理想の自分でいられるように参考にしてくださいね。

残業で遅い晩ごはん…ダイエット中で太りたくない時の食べ方のコツ

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

坂本雅代

坂本雅代国際中医薬膳師

国際中医薬膳師・エステティシャン 内側からの健康として東洋医学との融合を目指した施術のほか、エステ講師としても活動中。

http://ameblo.jp/dianablog/