身体の”電源OFF”!気持ち良く「おやすみ」するための10のアドバイス
眠りで悩んでいる人は意外と多いです。
昼の時間の出来事がなかなか頭から離れず、快眠が出来ない。
でも、良く寝れないと、疲れが取れず、今度は、昼に眠くなるという、良くないサイクルに入ってしまいます。
いろいろな方法で「身体の電源をOFFする」、試す価値のある早く眠りにつける方法をご紹介します。
- 2016-11-27
- Maki.C
大人につきまとう睡眠の問題
一日中眠気で悩まされる人がいたり、寝れなくて悩んでいる人がいたり、以外と眠りは難しいです。眠れない人は「眠気」という欲求の欠乏が原因です。これは、静けさ、日常の中の平穏を失ってしまうことに相当します。
どうして眠れなくなるの?
「日常生活」と「あなた自身」、この2つに障害がなければ、「眠れない」という問題が起こりません。忙しい毎日の中で少しずつ亀裂が入っていて、睡眠に影響を与えます。どんな事を変えていかないといけないのか、睡眠をするための10の秘密を見てみましょう。
1.明るすぎる光
ベットに横になる時間は「眠りの待ち時間」です。この時間の過ごし方がとても大切です。この「待ち時間」に身体は睡眠ホルモンを作り出します。明るすぎる光はこのホルモンを作りにくくします。間接照明にしてみる、または、少し色のトーンダウンをしてみましょう。
2.寝ている間はサイレント
スマートフォンをベットで寝る前に見る事多いですよね。でも手に持ちながら眠るのはよくありません。寝ている間は、もちろんサイレントにしましょう。メッセージや通知音が鳴っていては深く眠れません。健康や美容に気をつかっている人は寝る前に「電源オフ」または「飛行機モード」にして電波をシャットアウトしています。今日から寝る前にサイレントにする習慣を持ってみませんか?
3.室温調整
温度の変化は、身体にとって結構大きな負担なのです。寒いからと言って靴下を履いて寝たり、保温性 のある素材のパジャマなどを使わないように心がけましょう。寝る前に室温を調節しておき、寝ている間も寒さを感じたり、逆に汗を書いたりしないようにしましょう。ベッドに入った時にシーツがひんやりとする感覚も身体には、負担になっています。
4.目覚ましは少し遠くに置く
眠れない人にとって時計は心配事の1つです。まず寝る時間は、朝起きる時間から逆算して決めましょう。そうすると「あと何時間寝れる。」という心配事もなくなります。
5.部屋は真っ暗に
電気を消したとしても意外と部屋の中は明るいです。身近なものでは充電中のライト、コンセントに刺さっている家電の光、カーテンから入ってくる車のライトなど。これらが眠気を妨げる原因になります。全てシャットアウトしましょう。
6.夜と昼は切り離す
夜の時間と昼の時間を切り離しましょう。昼に忙しくしている人は、夜にそのリズムを引きずらないようにしてください。ポイントは昼の不安要素を夜に持ち込まないようにすること。落ち着きを取り戻すと身体のリズムがゆっくりになり、脳が休息モードになります。
理想的な夜の過ごし方
顔を洗って、フェイスマスクをして、ゆっくりと本を読む。
フェイスマスクは、肌がきれいになるだけでなく良いことをした気持ちになり心が満たされるので、とても効果的です。
7.快適さ
今のパジャマは快適ですか?本当に快眠したいなら、心地よく寝れるパジャマを用意しましょう。例えばフードが付いていたりすると気になってしまい、寝ながら不快感を感じることがあります。
8.優しい色合い
優しいパステルカラーは身体、心ともにリラックスさせてポジティブにしてくれます。もう一度ベッド周りの色をしてみましょう。本当に好きな色で優しい色ですか?
9.脳がいっぱいいっぱい
特に、仕事の事や日常での悩み事で頭がいっぱいの人は注意しましょう。仕事などの悩みから離れられない時は、気分を変えるお気に入りの映画などを見ましょう。
10.瞑想する
不眠治療としても行われる、ナチュラルな「瞑想」は改善の1番の方法です。ヨガをしたり、何かを悟ったり、何かしなくてもいいのです。ベッドに座ってゆっくりと深呼吸をしながら目をつぶるだけ落ち着きます。
この記事を読んだ人におすすめ
通訳・翻訳家。ヨーロッパで発信されている流行やトレンドを一早くキャッチするために日々情報収集しています。ヨーロッパ発の健康法やライフスタイルで心から健康に美しくなれる方法を毎日を忙しく過ごしながら、おしゃれ・恋愛・仕事に励む女性にお届けしています。