あなたは大丈夫?スマートフォンあなたの美と健康を脅かす!

LIFESTYLE

あなたは大丈夫?スマートフォンあなたの美と健康を脅かす!

スマートフォン、タブレット、パソコン、今ではほとんどの人が使っていますよね。とても便利になり、欠かせない存在となりましたが、それに伴い、いろいろな問題も起こっています。今回はスマートフォンから起こる症状についてお話しします。

スマートフォンから来る病気

shutterstock_321563468

ここ数年、スマートフォンによりとても便利になって生活に大きな変化がありました。でも、それと同時にマイナスなこともあります。実際にスマートフォンが原因でいろいろな問題があり、症状として報告されています。美と健康の面から気を付けるべきポイントを見ていきます。

腱しょう炎

shutterstock_375618181

近頃はスマートフォンでたくさんのメッセージを書いていますよね。この書く作業によって症状が現れることがあります。通常スマートフォンで文字を書くときは親指を使う人が多いです。この親指で文字を書くときに使う筋肉が炎症になるのです。  

テキストネック

shutterstock_399160471

スマートフォンを見るときの姿勢の悪さは、18歳から24歳の若い層の84%の人に見られる症状だと言われています。携帯を見ているときや、文字を書いている時にしている不自然な体勢が、寝違いのような症状、頭痛、背中の痛みを招きます。
特に首筋を伸ばすストレッチが必要です。またこの姿勢を続けていると猫背になり首を前に曲げる事から、首にシワができやすく残りやすくなるので、美容の面からも悪影響につながると言われています。首がシワシワになるなんて嫌ですよね。

不眠症

shutterstock_312051641

スマートフォンをずっと見ていると眠気がなくなります。ベッドに行き、眠る寸前までゲームをしたり、インターネットをしたり、メッセージを書いたりしていませんか?もし、そのような行動をとっている人は控えるようにしましょう。
スマートフォンやタブレットの画面に使われているLCDを長時間見ると、眠気をなくすと言われています。これは青色光と呼ばれる光の仕業ですが、2時間使うと「メラトニン」が22%増えると言われています。
このメラトニンは不眠症や不妊娠にもつながるといわれています。もちろん不眠症や寝付きが悪いと、ゆっくりと体を休めることができず、お肌の再生も悪くなります。寝る前せめて1時間前にスマートフォン等を見ないようにしましょう。

スマートフォン禁断症状

shutterstock_246796558

スマートフォンがないと不安になったり、心拍数が上がる症状を起こす人もいます。寝ながらメッセージを無意識に待っていて、半分寝た状態でメッセージに返事を返す人までいます。これでは、寝ているとは言えませんし、「送信先を間違える」なんて思わず大失態にまで発展してしまいそう。

まとめ

shutterstock_225967027

スマートフォンによる症状は、毎年増えてきていると言われています。少しだけ気をつけてみませんか?せめて寝る前は少しスマートフォンを離してみるなど、スマートフォンなしでも過ごせるように慣れていく必要がありますね。

あなたは大丈夫?スマートフォンあなたの美と健康を脅かす!

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

byBirth編集部

byBirth編集部

byBirth編集部厳選のBEAUTY NEWS、人気モデルによるトレンドメイク、NEW COSME情報、有名人メイク解説、自分に合う美容法など「絶対キレイになれる!」旬でプレミアムなビューティ記事

https://www.instagram.com/bybirth_press/