夏こそ集中頭皮ケアでアンチエイジング
顔と頭は一枚の皮でつながっているのに、頭皮ケアはあまりしていない…という方。
頭皮にとって過酷な夏こそしっかり頭皮ケアすることで、3年後の顔や頭皮・髪も変わる!?
今できる頭皮ケアをしましょう!
- 2020-06-08
- 花上裕香
今、気になるパーツはありますか?顔のたるみ、ほうれい線、重いまぶた…などなど。疲れや癖によるものもあれば、エイジングサインも。
コリやむくみを感じたらマッサージ!ガチガチに固まった筋肉をほぐしたら、血流もよくなってポカポカ&血色感もUP。イタ気持ち良い刺激のあとは、つらかった部分もスッキリ。
たるみや疲れ、コリや張りを取ると、もたっとしていたフェイスラインやボディラインもスッキリ!エイジングケアには欠かせません。
顔や首のパーツをほぐすことも大事ですが、《頭皮》もしっかりケアすることが大切。見落としがちな《頭皮ケア》で、よりきれいに磨きをかけましょう!!
夏こそ集中頭皮ケアでアンチエイジング
フェイスラインがスッキリしない、頬や目の周りがむくんだ気がする…。そんな時は《頭皮》からしっかりケアしましょう!
顔と頭皮は1枚の皮でつながっているので、顔だけぐりぐり必死にマッサージをするのではなく、頭皮も一緒にケアすることで効果も倍増。
目や頭を酷使してると頭皮もカチカチに!?
ついつい見てしまうスマホやPCの画面。ほんの少しの時間見ているだけでも、一日トータルで見ていると睡眠時間と同じくらい画面をみていることも。
現代人に多い目の疲れ。そして勉強や仕事だけでなく、生活の中であれこれ考え使う頭。目の疲れは後頭部、考えすぎなど頭の疲れはハチ部分が凝って張ってしまうことも。
放置しているとむくみだけでなく、首や肩こり、さらには頭痛や吐き気の原因にもなりかねません。
たった数分、頭皮をマッサージすることで 頭もスッキリ!目もパッチリ!!血色UP!!!
どこでもできる!簡単頭皮マッサージ
休憩中や、疲れを感じた時は簡単な頭皮マッサージを。
◆耳周りの頭皮をほぐす
耳周りはリンパが通っている大事な部分。たまった老廃物を流すことでスッキリします。
特に凝りやすい耳から上の側頭筋をしっかりほぐしましょう!
こめかみ部分に手のひらをあてて、歯を噛み締めたり離したりすると側頭筋が動くのがわかりますよね。食いしばり癖がある方は特に凝りやすいパーツです。
力が入りやすい親指や、指の第一関節を折り曲げて「猫の手」をつくり、関節のごつごつした部分を当ててしっかりとほぐします。
◆後頭部、首と頭の付け根もしっかりほぐす
眼精疲労、肩こり、首こりに悩む方は後頭部をほぐしてツボを刺激しましょう。
襟足部分は、睡眠不足や目の疲れ、頭痛に効果的なツボが集中しています。手や指だけでなく、ペンなどを使ってツボを刺激することもできます。
◆カチューシャゾーンから引き上げるように揉む
頭頂部を含め、頭皮全体を軽く刺激したら、カチューシャを付けた時に当たる頭皮(両耳上をつないだライン)を両手のひらで包み込み、引き上げるように頭頂部へマッサージ!
◆首から鎖骨に向かって払うように老廃物をながして完了
最後は、耳の前側から首へ、首から鎖骨に向かって、手でパパっと払うようにリンパの老廃物を流して終了。
3分もあれば終わる工程ですが、終わるころには顔と頭のもやもや感が抜けてスッキリ!!
頭皮のニオイと凝りは、バスタイムにしっかりOFF
女性も気を付けたい、頭皮のニオイケア。特に夏は汗をかきやすくなったり、ジメジメとした空間で皮脂がでやすくなったり、その日のうちにしっかり汚れを落とさないと嫌なニオイの原因に。
偏った食生活や睡眠不足、疲れなどでホルモンバランスが崩れやすくなり、加齢臭にもつながります。「これって加齢臭?」と不安になる前に、毎日のシャンプーで頭皮ケアを!
髪の毛と頭皮、しっかり洗えている?
整髪料やオイルなど、ヘアにつけたものをしっかりとオフして、シャンプーで髪だけでなく頭皮まで、その日のうちに汚れをリセットすることが大事。
髪を洗う時に、シャンプーは泡立っていますか?整髪料や汗、皮脂が残ったままだとシャンプーの泡立ちが悪いことも。(※シャンプーの性質にもよります)
バスルームに入る前に、乾いた状態の髪を丁寧にブラッシングして、髪の絡まりや汚れをOFF!
いろんな方向からとかすことで、地肌の汚れも浮かします。
次にシャンプー剤をつける前、お湯のみでしっかりと髪や頭皮の汚れを洗い流し、そのあとでシャンプーをつけて洗いましょう。
ダイアン パーフェクトビューティー エクストラフレッシュ&リペア
シャンプー、トリートメント(各450ml)
オーガニックアルガンオイル配合で、髪と地肌に潤いを与えると人気のダイアン パーフェクトビューティーシリーズ。
ペパーミントエキスやレモングラスなどハーブの力で頭皮をスッキリ&リフレッシュさせるシャンプーも、夏季限定で楽しめます。
「頭皮の蒸れでかゆい!頭皮からスッキリしたい!」そんなレディたちにお勧めです。
シャンプーやコンディショナーも妥協せず自分に合ったものを
頭皮の乾燥でフケが出やすかったり、頭皮や背中にニキビができやすくなったり、髪へのコーティング感(きしみ、ぬめり)などが気になったら、もしかしたらヘアケア剤があっていないのかもしれません。
肌に優しい成分でできたヘアケア剤もたくさんあります。髪や頭皮も、顔や体のケアと同じで妥協せず、自分にべストなものを選びましょう。
頭皮ケアの小物も取り入れて
シャンプー後、湯船につかりながらも耳周り~後頭部&頭全体をマッサージしてみましょう。血流もよくなった状態で行うことで、よくほぐれます。
また、スカルプケアができる小物に頼ることもできます。ヘッドスパができる電動マッサージアイテムをつかって、全体の頭皮をゆっくり揉み解すことで頭皮を柔らかく、ふかふか状態に。
髪の根元からしっかりと汚れを落とす、スカルプマッサージも可能なブラシも◎。
頭全体のツボを刺激したり、細かく髪と頭皮を洗うことができます。
頭皮ケアでいつまでも若々しく美しく!!
意外と見落としがちな頭皮ケア。しかし、手をかけることで顔のリフトアップやニオイケア、美髪づくりに繋がります。疲れたな~と感じたら、頭をほぐしてみるのもいいかも。
そして毎日のバスタイムも、ササっとシャンプーを終わらせるのではなく、しっかりとケアしてみてはいかがでしょう。数年後の綺麗のためにやってみましょう!
この記事を読んだ人におすすめ
学生時代から様々な女性誌の美容記事に出演、 美容ブロガーやライター経験を持つライター兼ラジオDJ/イベントMC。 趣味は週イチのコスメハント。 ラジオで培った取材力で アラサーが気になる美容&メイクレポートを等身大でお届けします!