秋・冬になって気になる肌のくすみ…肌の透明感を底上げするには?

SKINCARE

秋・冬になって気になる肌のくすみ…肌の透明感を底上げするには?

秋になって肌のくすみが気になるようになった…と悩んでいませんか?美白化粧品でのスキンケアを頑張っても改善しないと感じるなら、ケアを見直す必要があります。くすみの原因は日焼けによる色素沈着だけではないからです。
秋から冬のくすみの原因と対策を知り、透明感ある肌を手に入れましょう。

秋・冬の肌の状態は?

秋・冬の肌の状態は?
出典:GODMake.

気温や湿度が下がる秋から冬。外気は乾燥し、室内でも暖房器具を使用する時期で、肌は常に乾燥した環境にさらされます。また、体が冷えるので、肌の温度も低下します。

外気の乾燥と冷えによって肌の代謝機能「ターンオーバー」がうまく働かなくなるため、秋から冬にかけての肌は、強い乾燥、肌荒れ、肌の透明感やハリの低下など、さまざまな肌トラブルが現れるようになります。

肌がくすむ原因と対策法

肌がくすむ原因と対策法
出典:GODMake.

肌がくすむ原因は大きく3つあります。秋から冬の肌状態と合わせてチェックしていきましょう。

紫外線や肌のこすり過ぎによる色素沈着

紫外線や肌のこすり過ぎによる色素沈着
出典:GODMake.

夏は紫外線対策を徹底している人がほとんどでしょう。しかし、夏が終わって紫外線対策が手抜きになってしまう人も多いのではないでしょうか。

紫外線は季節に関係なく地表に降り注いでいます。もっとも紫外線量が多いのは7月と8月ですが、秋や冬も油断は禁物です。また、曇りや雨・雪の日であっても紫外線対策は欠かせません。

紫外線が肌にあたるとシミの原因メラニンが生成されます。通常、肌の生まれ変わりのサイクル「ターンオーバー」の中で、メラニンは肌の外に排出されます。

しかし、ターンオーバーが乱れやすい秋冬は、メラニンが肌内部に蓄積して色素沈着を起こしてしまうのです。すると、肌全体がくすんで見えるように…。

色素沈着は紫外線だけでなく、肌のこすり過ぎでも生じます。クレンジングや洗顔、スキンケアの際に、肌をゴシゴシこすっていませんか?

肌をこすると肌内部で炎症を起こし、炎症ダメージから肌を守るためにメラニンが生成され、くすみを引き起こす原因になります。

【対策】

紫外線の対策不足で肌がくすんでいる場合は、毎日日焼け止めを塗ることや美白化粧品でのケアが有用です。

普段、肌をこすりがちな人は、「絹豆腐を崩さない力加減で肌に触れる」を意識したスキンケアを。特に、秋・冬は、肌が乾燥した外気にさらされて非常にデリケートな状態になっているので注意しましょう。

乾燥によるターンオーバーの乱れ

乾燥によるターンオーバーの乱れ
出典:GODMake.

ターンオーバーは、肌の奥で新しい細胞が生まれ、徐々に姿を変えながら肌表面に上がってきて、最後は古い角質(垢)となってはがれ落ちるサイクルのことです。

ターンオーバーが正常だと、肌のキメが整いふっくらした肌になります。しかし、秋から冬は外気の乾燥や体の冷えなどターンオーバーを乱す要因だらけ。

ターンオーバーが乱れると古い角質がはがれ落ちずに、肌表面に古い角質が蓄積する「角質肥厚」の状態になります。そのため肌がくすんで見えてしまうのです。

【対策】

とにかく肌の保湿を徹底しましょう。保湿力が高いセラミドやヒアルロン酸などを配合した化粧品がおすすめです。また、ターンオーバーを促す成分も良いでしょう。

美白化粧品の中には、ターンオーバーを促す効果が期待できる商品もありますが、保湿力が弱い場合があるので商品選びの際に注意してください。

肌のくすみが特に気になるときは、古い角質をオフできるパックでスペシャルケアを。外気の乾燥や冷えで肌がデリケートになっているので、穏やかに角質オフできるクレイパックがおすすめです。

顔の血行が悪い

顔の血行が悪い
出典:GODMake.

体の冷えや肌表面の温度低下によって、血行が悪くなると顔がくすんで見えます。また、血液の流れが滞るため、肌に必要な栄養が充分届かず、ターンオーバーも乱れることに。

【対策】

リンパマッサージやツボ押しを取り入れて、顔の血液の流れを促しましょう。表情筋トレーニングも有用です。

また、厚手の靴下を履く、腹巻をする、きちんと入浴する、ホットドリンクを飲むなど、体そのものを冷やさない工夫をしましょう。

食事で体の内側からのケアも忘れない

食事で体の内側からのケアも忘れない
出典:GODMake.

透明感ある美しい肌を作る基本は食事です。くすみの原因になる肌の乾燥やターンオーバーの乱れに有用な栄養素と、体を冷やさない食材を知っておきましょう。

肌の乾燥・ターンオーバーにおすすめなのは?

おすすめの栄養素を紹介します。

ビタミンA(βカロテン)

ターンオーバーを促す。βカロテンは体内でビタミンAに変わる栄養素。鶏や豚レバー、卵、緑黄色野菜などに含まれる。

ビタミンB2

ターンオーバーを促す。すこやかな肌環境を整える。牛・豚・鶏レバー、うなぎ、卵、納豆などに含まれる。

ビタミンE

血液の流れを促し、ターンオーバーを活性化。紫外線など外的刺激から肌を守るバリア機能を高める。すじこ、いくら、たらこ、モロヘイヤ、かぼちゃ、アーモンドなどに含まれる。

ビタミンC

ターンオーバーを促す。肌の老化原因となる活性酸素を分解する力がある、美白ケアに欠かせない栄養素。芽キャベツ、ピーマン、柑橘類などに含まれる。

体を冷やさない食材は?

気温が下がる秋・冬は体を温める食材を積極的にとりましょう。

具体的には、ごぼう、レンコン、いもなどの根菜類、きのこなど乾燥させた野菜、豆類、海藻類、にんにくやショウガなどがあげられます。

また、ご飯や砂糖、塩などは、精白していない玄米や雑穀、三温糖などをチョイスしましょう。

体を温める食材を使って、具だくさんの温かいスープにすれば、体の内側からじんわりあたたまるのでおすすめです。

睡眠で肌の状態を立て直す

睡眠で肌の状態を立て直す
出典:GODMake.

睡眠中は肌の再生を促す「成長ホルモン」が分泌されます。ターンオーバーが促されて、すこやかな肌の土台づくりが行われる時間です。

肌の調子が悪い、くすみが気になるというときこそ、早めに布団に入ってしっかり眠るのが透明美肌に近づくカギです。

透明美肌を手に入れよう

透明美肌を手に入れよう
出典:GODMake.

くすみのないクリアな肌を手に入れるためには、スキンケアとあわせて食事や睡眠を見直しましょう。

肌が生まれ変わるのに必要な時間は、20代で約28日、30代では約40日必要です。毎日のケアを積み重ねて、透明美肌を手に入れてくださいね。

秋・冬になって気になる肌のくすみ…肌の透明感を底上げするには?

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

森本悠希

森本悠希ライター

教育、出版業界を経てフリーライターに。スタンダードな美容法からマニアックな健康法まで、情報収集・実践するのがライフワーク。キレイ&健康でありたいと願う女性をサポートできる情報を発信していきます。