痩せにくくなってきたのは代謝のせいかも!代謝を上げて痩せやすく健康的な身体へ

LIFESTYLE

痩せにくくなってきたのは代謝のせいかも!代謝を上げて痩せやすく健康的な身体へ

20代半ばをすぎて太りやすくなった。食事制限をしているのになかなか体重が減らない。昔はいくら食べても太らなかったのに。
そんな悩みを持つ方は多いのではないでしょうか?それは代謝が下がっていることが原因かも。

日々のダイエットや、食事制限に加えて代謝を上げておくと、自然と痩せやすい体質になっていきます!代謝が落ちる原因から対処法まで詳しくお伝えします。

代謝とは?

私たちの身体は、座ったり、寝ているときでもエネルギーを使っています。体温を維持したり、血液の循環など生きていくのに必要な機能を維持するために、絶えずエネルギー消費が行われているのです。

肌や髪の毛などの細胞の生まれかわりなども、代謝によって起こっています。

代謝が落ちる原因

代謝について簡単にご説明しましたが、ではなぜ代謝が落ちてしまうのでしょうか?

  • 加齢
  • 冷え
  • 筋力の衰え
  • 食事の偏り
  • 水分不足

加齢

代謝が落ちる原因
出典:GODMake.

まずは加齢。残念ながら年齢とともに代謝は落ちていくものなのです。ピークは10代前半とのことなので、かなり早い段階で代謝は落ち始めて行くのですね。

もちろん年齢に加え、性別や体型によっても代謝量は変わっていきますが、年齢とともに減少して行きます。

冷え

冷え
出典:GODMake.

2つ目は冷え。夏は汗をかくし、代謝が上がっていると思うかもしれません。しかし、夏こそ代謝が落ちやすいのです。クーラーの効いた部屋にずっと居たり、冷たい飲み物、食べ物を食べ過ぎたりと暑い季節であっても身体を冷やしすぎてしまいます。

年中冷たい物を飲んだり、シャワーだけで済ませたり、薄着をすることも代謝を落としてしまう原因のひとつです。

筋力の衰え

筋力の衰え
出典:GODMake.

3つ目は筋力の衰えです。筋肉によって消費されるエネルギーは20%ほどだと言われています。

筋肉の量が多ければ多いほど消費するエネルギーが多いので、筋肉が衰えトレーニングなども一切しない人と筋肉がしっかりついている人では、たとえ同じ身長、体重であってもエネルギーの消費量はかなり差が出るのです。

食事の偏り・過度な食事制限

食事の偏り・過度な食事制限
出典:GODMake.

4つ目は栄養の偏り。忙しくてついつい食事が不規則になってしまったり、ダイエットをするために極端に食事の量を減らしてしまった経験がある方は多いのではないでしょうか?

そのような食生活をしてしまうと、栄養不足により代謝が落ちてしまうのです。

水分不足

水分不足
出典:GODMake.

5つ目は水分不足。普段からあまり水分をとらないと言う方は、血液がドロドロになり流れが悪くなっているかもしれません。

血液がドロドロの状態では老廃物が排出されず溜まってしまい、内臓機能の低下に繋がり、代謝が落ちてしまう原因になります。

代謝が落ちるとどんなことが起こるの?

代謝が落ちる原因をいくつかご紹介しましたが、実際に代謝が落ちることによってどんなことが起こるのでしょうか?

代謝が落ちることにより起こること

  • 太りやすく痩せにくくなる
  • 疲れやすくなる
  • 慢性の冷え性

太りやすく痩せにくくなる

太りやすく痩せにくくなる
出典:GODMake.

代謝が落ちてしまうとエネルギーの消費も減ってしまうため、摂取エネルギーが消費エネルギーを上回ってしまい、太りやすくなってしまいます。

さらに痩せようと思っても消費エネルギーが少ない状態なので、なかなか痩せにくい状況になってしまうのです。

疲れやすい

疲れやすい
出典:GODMake.

代謝が落ちると疲労回復力も落ちていきます。体内にできる疲労物質を分解する事ことがスムーズにできなくなってしまうためです。

疲れを感じて早く寝たり、ゆっくり休んだつもりでもなかなか疲れが取れないと感じることが多くなってしまいます。

慢性の冷え性

慢性の冷え性
出典:GODMake.

代謝が落ちている方は体温が低いことが特徴です。体温が1℃下がると、基礎代謝は約12%も落ちるといわれています。たった1℃かもしれませんが、その1℃が積み重なり慢性の冷え性を引き起こしてしまうこともあるのです。

冷えている状態ではむくみやすくなり、下半身太りの原因にもなってしまいます。

代謝をあげるにはどうしたらいいの?

代謝が落ちてしまうことにより様々なことが起こることは分かりましたが、それを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか。

代謝を上げる方法はいくつかありますが、その中でも続けやすく、ダイエットにつながる方法を2つ紹介します。

1. 湯船に浸かる・身体を温める

湯船に浸かる・身体を温める
出典:GODMake.

普段から忙しくてシャワーのみで済ませている方は多いと思います。疲れていて面倒でも、毎日湯船に浸かることをお勧めします。38度~41度のお湯で10分~15分ほどで十分です。

交感神経が優位になり体の各機能が活性化され、身体もぽかぽかになりますし疲労回復にもなります。お気に入りの入浴剤を使えば、毎日湯船に浸かるのも億劫ではなく楽しみになります!

そしてできれば飲み物は常温か、あたたかいものを飲むよう心がけてみて下さい。もちろん冷たい飲み物を身体が欲するときもありますので、そういった時はかまいません。

朝起きたらコップ1杯の白湯を飲むのがいいとよく耳にしますよね。代謝もあがりますし、腸も目覚め脳の活性化、血液の流れを良くするなど、いいこと尽くしなので、まだ試していない方は明日からでも始めてみてくださいね。

2. 筋トレ・体幹トレーニング

筋トレ・体幹トレーニング
出典:GODMake.

代謝をあげるために是非やっていただきたいことの最後は筋トレです。 体力に自信がなかったり、きつい筋トレはしたくない方に簡単な筋トレを紹介します。筋トレをすることにより代謝が上がると同時に、引き締まった身体も手に入れることができますので是非挑戦してみて下さい。

スクワット

スクワット
出典:GODMake.
  1. 足は肩幅に開き、つま先はやや外側に向ける。
  2. 息をゆっくり吸いながら、床と太ももが平行になるように腰をまっすぐ落とす。このとき手は正面に伸ばすと楽です。
  3. 息をゆっくり吐きながら1の体勢に戻る。
  4. 最初は1回でもキツイと感じるかもしれませんが、まずは10回を1~2セット行ってみてください。

プランク

プランク
出典:GODMake.
  1. 肘から下を床につけて腕立て伏せをするような体勢。足は指先を床につけます。
  2. 背中が床と平行になるようまっすぐの状態で30秒キープ。これを1~2セット行ってみてください。

サイドプランク

サイドプランク
出典:GODMake.
  1. 肩の真下に肘がくるように手を置き、ひざを伸ばして両脚を揃えて横向きに寝ます。
  2. 頭から足先が一直線になるように、腰を持ち上げます。このとき床についていない方の手は上に伸ばします。
  3. そのまま30秒キープ。これを左右行ってみてください。

どれも激しく動くような筋トレではありませんので、挑戦しやすいのではないでしょうか?まずは回数よりも毎日続けることが大切なので、自分にあった無理のない回数から始めて、慣れてきたら回数を増やしていくと続けやすいと思います!

習慣
出典:GODMake.

代謝はどうしても落ちていくものです。長年ダイエットに挑戦してきたがいまいち結果に繋がらないと感じている方は、代謝が下がってきているのかもしれません。代謝が上がると痩せやすくなるだけでなく、美肌効果や、便秘解消などの効果も期待できます。

日常のちょっとした習慣がさらに代謝を下げる原因になっているのですが、そのちょっとした習慣を変えるだけでいいことがたくさんありますので、是非今日から試してみてくださいね。

痩せにくくなってきたのは代謝のせいかも!代謝を上げて痩せやすく健康的な身体へ

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

sapo

アロマ好きが高じて、アロマ検定1級を取得。 アロマの知識、アパレル業界、美容業界、歯科業界での経験を生かし様々なジャンルで皆様の生活が充実する情報をお届けします。