“あげてストン”でリラックス!脱力を利用して体を癒そう
時には体の力を抜いてあげることも重要です。意識していなくても、体はいつもなんとなく緊張状態にあるもの。これを時には意識的に解いてあげないと、ずっと体は緊張をし続けて、肩こりなどの原因になってしまいます。
もちろんヨガやストレッチを本格的に行うことも効果的ですが、簡単にできるのが、“あげてストン”と落とす脱力法。うまく取り入れて、体を癒してあげましょう。
- 2018-02-28
- はるの
体の緊張を解くことでリラックス
リラックスとはそもそも緊張状態から解放されている状態のこと。体の緊張を解くことは、リラックスには欠かせないことです。
もちろんリラックスには多くの方法があります。なかでも簡単なのは深呼吸で、深く息を吸ってゆっくりと吐くことはそれだけでもリラックス効果があり、体にもとても良いことです。深呼吸は意識的に毎日行うようにすると、体にとって良いでしょう。
ちょこちょこ緊張をとって、体に休息を与えてあげてくださいね。
脱力をするには、一度力をためてふっと抜くこと
体の筋肉を緩め、脱力するには、一度力をためてふっと抜くことがとても簡単な方法です。肩で言えば上げてストンと落すだけ。これだけで脱力して体の緊張を解くことができます。
無意識に力が入っている方は、背中、腕や胸の脱力をし、ちょっとでもリラックスを!!
肩の脱力方法
肩の脱力方法は、肩をぐっと耳の近くまであげ、ちょっと疲れたと感じるまでキープします。その後ふっと肩の力を抜いて一気に下にすとんと落とします。
力を一気に抜くことで、血の流れがスーッと通っていくのが感じられるでしょうか?筋肉の緊張も一気に解けて、ちょうど痛気持ちいいマッサージを受けたときのように感じられるととても良い状態です。
この型の脱力方法は簡単で場所も取らないので、一日の中で何度か取り入れていけるとよいでしょう。
腕の脱力方法
腕の脱力方法は、肩の脱力方法と同じように腕にぐっと力をいれて一気に抜くだけです。腕をグーにして高くつき上げ、数秒キープしたら、下にだらんと落とします。これで、腕の力はいい感じに抜けて、日ごろ酷使していた腕の緊張を解くことができます。また、腕はぶんぶんと振り回すことでも緊張を解くことができますので、こちらも同様に試してみてください。
また腕は、スペースがあれば横にぐっと突き出してもOKです。これはこれで、また別の部分の筋肉を使えますので、とても有効な方法です。他にも後ろにのばして、前に向かって力を抜くなど、いろんな角度から腕の緊張を解いてあげましょう。
腕は日ごろ思いのほか酷使していて、疲れている部分。しっかりと癒してあげることが大切です。
胸の脱力方法
胸も結構緊張しているものです。そこで胸の緊張を解くには、やはり深呼吸を利用する方法がおすすめです。深呼吸をする際に、ゆっくりと息を吸って、胸を膨らませ、ピークのポイントで少し止めます。そして、一気に息を吐き出すことで、胸の緊張を解くと同時に、体の中の空気も循環させることができますので、とってもすっきりする方法です。
一日に何度か行うと、リラックス効果が高まって本当におすすめです。特に朝起きたときと、寝る前に行うことを習慣づけるとよいでしょう。
顔の脱力方法
顔の筋肉も常に酷使され、緊張状態にあるものです。この緊張を解いてあげるには、顔をいろんな形に動かしてあげるとよいでしょう。顔のストレッチですね。
まずは簡単な方法として、空気を口いっぱいにためて、頬をふくらまし、一気に息を吐き出します。これで頬の緊張が解け、顔全体の筋肉も緩めることができます。
また顔をくしゃっとつぶすようにして、またぱっと戻すのも、いつもは使わない顔の筋肉を伸ばせますので、とても良い脱力法です。顔を梅干しのようにくしゃっとし、ぱっと戻します。何回か繰り返して、顔の筋肉をほぐしましょう。
うまく脱力して、筋肉の緊張を緩めよう
色々な部分の脱力法をうまく利用して、筋肉の緊張を緩める生活を送りましょう。しっかりとリラックスして緊張を解いてあげることで、思った以上に体が癒されていくのを感じられるはずです。さっそく気になる部分から始めてみましょうね。
この記事を読んだ人におすすめ
食生活アドバイザー。健康=素敵をモットーに続けられるダイエットや美容の小技を発信していきます。30代一児の母。忙しくても続けられる、節約美容が得意です。 美容について雑記ブログ→http://ofrobi.com