「健康茶」で体にいいことを!“お悩み症状別”の「健康茶」の選び方

BODY CARE

「健康茶」で体にいいことを!“お悩み症状別”の「健康茶」の選び方

プアール茶や黒豆茶などなど、体にいい成分を含む“健康茶”って驚くぐらいたくさんありますよね!だからこそ、「このお茶最近よく聞くけど一体何に良いんだろう?」と思ったことはありませんか?今回は数多くある健康茶の中から、お悩み別におすすめのお茶をご紹介◎自分に合ったお茶を探してみましょう!

“むくみ・セルライト”が気になる方は「杜仲茶(とちゅうちゃ)」

むくみ・セルライトが気になる

日本でもたびたび注目されている杜仲茶は、中国で不老長寿の生薬として重宝されている「トチュウ」という木の葉を煎じて作るお茶のこと。ダイエット効果で有名ですが、お茶類の中でも杜仲茶の利尿作用は特に優秀で、むくみ・セルライトの改善にも効果的。

現代人に不足しがちな成分をバランス良く含み、最近の研究では「アディポネクチン」など中性脂肪とコレステロールの値を両方同時に減らすことができる希少成分も含まれていることがわかっています。

おすすめの理由

・アスぺルロシドという成分が、脂肪の消化や吸収を助ける胆汁酸の分泌を促進
・食事と一緒に飲むことで、食べた脂肪分の吸収を抑制
・利尿作用によってむくみ、セルライトの解消にも効果的
・体内の脂肪を減少させる
・亜鉛、鉄分、カルシウム、マグネシウム、カリウムなど栄養成分がたっぷり!

≪味≫ 香ばしく、後味がほんのり甘くすっきりしたお味のお茶。

“脂肪吸収”を抑制!すでについてしまった脂肪もなんとかしたい方は「プーアル茶」

脂肪吸収を抑制

プーアル茶は、緑茶を麹菌で長期間発酵・熟成させたもの。緑茶などに含まれているカテキンよりも脂肪吸収を抑える力が強いと言われる「重合型カテキン」が含まれているだけでなく、リパーゼという成分が脂肪分解を促進することから、ダイエット中、特に食事のお供におすすめのお茶です。

おすすめの理由

・食事と一緒に飲むことで、食べたものの脂肪吸収を抑制
・リパーゼが脂肪の分解を促進
・ポリフェノールによる腸内環境の改善
・天然サポニンとミネラル類が豊富で、血行促進・むくみの解消

≪味≫ 塾茶と生茶とがあり、日本で主に流通しているほうは「熟茶」。発酵させているため特有の香りと、熟成した苦みがありますが、口当たりまろやかで甘みも感じるお茶(発酵度合によって味に差はあります)

甘いモノ大好き!だけど”糖分が気になる”人は「ギムネマ茶」

甘いモノ大好き!だけど糖分が気になる

糖質制限ダイエットが話題になると共に、さらに注目を集めるようになったお茶が「ギムネマ茶」。ギムネマの主成分であるギムネマ酸には、食べたものの糖分が小腸で吸収されるのを抑制する作用があります。その効果から、世界的に多くのダイエット中の方たちに愛飲されていて、食事と一緒に飲むことでダイエットをサポートしてくれるお茶です。

おすすめの理由

・小腸による糖分の吸収を抑制
・血中コレステロールを下げる
・血糖値の上昇を抑える
・甘みを感じなくさせ、食欲を抑える(飲んで1~2分で効果を発揮し、1時間ほどで元に戻るそう)

≪味≫ ブレンドされていないものは苦いですが、ウーロン茶やハトムギ茶などとブレンドされているものはとても飲みやすいです。

体の内側から”デトックス&アンチエイジング”「ユーカリ茶」

体の内側からデトックス&アンチエイジング

ユーカリには抗菌・殺菌作用があることから、オーストラリアの先住民が解毒剤として薬草代わりに使っていたと言われる植物。とにかくデトックス力が非常に高く、さらに強い抗酸化作用を持つエラグ酸が豊富に含まれて、体内の活性酸素の働きを抑制。アンチエイジングに抜群の効果をはっきしてくれるという話題のお茶です。

おすすめの理由

・抗菌、殺菌作用のあるシオネールが血行も促進
・ユーカリの葉の表面にある抗酸化物質SODが老化防止
・クロロフィルによるデトックス(解毒)効果
・ビタミンEの約50倍の抗酸化作用があるエラグ酸によるアンチエイジング効果

≪味≫ 鼻の通りをスッキリさせてくれるような清涼感のある香りで、クセもなくさっぱりしていて飲みやすい。

“体の老化”を食い止めたい方はアンチエイジング力抜群の「ルイボスティー」

体の老化を食い止めたい

ルイボスティーは、南アフリカのセダルバーグ山脈にのみ自生する針葉樹の葉を発酵させて作る発酵茶。朝夕の気温差が30度以上ある過酷な環境で育つために、10mも下まで根を下ろし地中のミネラルを大量に吸い上げます。

そのためミネラルを非常に豊富に含み、また活性酸素を除去することで有名な“SOD(スーパーオキシドディスムターゼ)”の含有量が、存在するお茶の中でNO.1だと言われています。

おすすめの理由

・活性酸素を除去して肌老化を食い止める
・高い抗酸化作用が卵子の老化を防止し、妊娠しやすい身体を作る
・SODにはアレルギー抑制効果があり、花粉症やアトピー改善にも効果的

≪味≫ クセが無く、渋さのない紅茶のようですっきりした味。

“紫外線に負けない肌”を作るなら「ローズヒップティー」

紫外線に負けない肌を作る

美容や美肌に効果的ということでよく知られているローズヒップティーは、レモンの20倍ものビタミンCを含んでいて、「ビタミンCの爆弾」とも呼ばれるハーブティーのひとつ。その他にもホルモンバランスを整えるなど、女性にとって嬉しい効果が詰まった美のお茶です。

おすすめの理由

・豊富なビタミンCがメラニンの生成を防ぎ、シミそばかす予防に◎
・コラーゲン生成を促進し、シワやたるみの改善
・女性に不足しがちな鉄分やカルシウムも豊富
・ホルモンバランスを整え、生理痛、生理不順の症状緩和

≪味≫ トマトを食べたときのようなほのかな酸味と甘みを感じる、後味さわやかなお茶。酸味が気になる方ははちみつを少し入れるとまろやかになっておすすめです♪

バランスよく”いろんな効果の詰まったお茶を選びたい方は「ヤーコン茶」

バランスよく

ヤーコンは南米アンデス山脈地方原産のキク科の植物で、血糖値を下げる作用があることから、ご飯やパン・甘いものなど急激に血糖値を上げる食べ物が好きな方にもおすすめとされるダイエット茶の1つ。

また、フラクトオリゴ糖やビタミン類も豊富に含まれることから、便秘解消・美肌作りにも効果的と言われています。

おすすめの理由

・血糖値の上昇を抑制する作用でダイエットをサポート
・カテキン、フラボノイド、テルペン、ビタミン類・ミネラル類など、美肌作りに欠かせない栄養素が豊富
・フラクトオリゴ糖と食物繊維によって便秘解消

≪味≫ 濃い麦茶のようで、ほろ苦くもエグ味のない味。

お茶を淹れる

気になるお茶は見つかりましたか?最近ではティーバッグタイプのものも増えてきたりと、手軽に飲めるものが増えてきているので、オフィスでのランチタイムやリラックスしたいときなどにもおすすめです♪

「健康茶」で体にいいことを!“お悩み症状別”の「健康茶」の選び方

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

片山侑貴

片山侑貴美容ライター

企業の採用コンサル、個人のキャリアアドバイザーとハードな日々の中体調を崩し、自分の身体と向き合うことで「食・美容」に目覚める。そこから美容食学などを学び、現在美容をテーマに幅広く執筆中。みなさんの“美”に役立つ情報を発信していきたいと思います!