自宅でもヘアサロン並み!セルフヘッドスパでリラックスしながら健やかな頭皮へ

HAIR

自宅でもヘアサロン並み!セルフヘッドスパでリラックスしながら健やかな頭皮へ

ヘアサロンでヘッドスパを体験したことがある人は、その気持ち良さが病みつきになってしまった人も多いはず。でも、自宅でやるのは無理だと思っていませんか?実は、自宅でも簡単にできるんです。
今回は、セルフヘッドスパの効果とやり方を解説します。

あなたは大丈夫?「頭皮ストレス」をチェック

毎日しっかりシャンプーしているのに、頭皮のフケやかゆみ、ニオイなどが気になっていませんか?また、頭皮が硬くなっていると、抜け毛が増える原因になります。

これらの症状があるなら、頭皮ストレスがたまっているのかもしれません。以下の3つの項目をチェックして、頭皮ストレスがたまっていないか確認してみましょう。

額の生え際より、やや下を中指で5秒押す

額の生え際より、やや下を中指で5秒押す
出典:byBirth

頭皮も肌の一部です。頭皮ストレスがたまっていると、顔のむくみやたるみなどの症状が出てくる場合があります。

額の生え際から、やや下の部分を中指で5秒間グーっと押しましょう。2分ほど経っても指の跡が消えなければ、頭皮がむくんでいる証拠です。

こぶしの第二関節で耳の上を押し回す

こぶしの第二関節で耳の上を押し回す
出典:byBirth

スマホやパソコンを長時間使用することで目の疲れがたまると、血行が悪くなり、顔や頭皮がむくんでしまう場合があります。

その場合は、耳の上の部分を押したときに痛みを感じることがあります。こぶしの第二関節を使って、耳のすぐ上の部分を押し回しましょう。

痛みを感じたら、頭皮ストレスがたまっている証拠。頭皮マッサージを行うことで、少しずつ痛みが軽減されていきます。

頭皮もしっかり洗っているのに、フケやかゆみがある

毎日シャンプーをして、頭皮もしっかり洗っているのに頭皮にフケやかゆみがある場合は、合わないシャンプーによって頭皮ストレスがたまっている証拠です。刺激の強いシャンプーは頭皮ストレスの原因となり、頭皮の乾燥を招く恐れがあります。

また、ゴシゴシと力を入れて頭皮を洗っている場合には、頭皮が傷ついて敏感になっている可能性も。シャンプーの種類やシャンプーの仕方を見直してみましょう。

刺激の少ないシャンプーを選ぶなら、アミノ酸系シャンプーがおすすめ。頭皮への負担を減らし、健やかな頭皮へと導いてくれます。

ヘッドスパの効果はおもに3つ!

自宅でも簡単にできる「セルフヘッドスパ」の効果は、おもに3つあります。

頭皮クレンジングで頭皮をキレイに保つ

頭皮クレンジングで頭皮をキレイに保つ
出典:byBirth

ヘッドスパには頭皮クレンジングの効果があり、頭皮をキレイに保つことで頭皮環境が良くなります。頭皮環境が良くなると、フケやかゆみ、ニオイなどを改善することができます。

頭皮の毛穴につまった皮脂や角質、汚れをスッキリ落とすためにも、セルフヘッドスパは効果的です。

頭皮マッサージでコリやむくみを改善する

頭皮にコリやむくみがあると、頭皮の血行が悪くなり、顔のむくみやたるみにつながります。頭皮マッサージをすることでコリやむくみを解消し、顔のリフトアップ効果が期待できます。

また、頭皮マッサージをすると目の疲れの解消にもつながり、目元のくすみやシワを予防することができます。

抜け毛を予防して美しい髪を育てる

抜け毛を予防して美しい髪を育てる
出典:byBirth

頭皮のベタつきやフケ、かゆみなどが気になる場合、抜け毛が発生していることがあります。ヘッドスパは抜け毛を予防することはもちろん、これから生えてくる髪を健康に保つ効果も期待できます。

美しい髪を育てるには、土台となる頭皮を健やかに保つことが大切です。

セルフヘッドスパのやり方

セルフヘッドスパは、毎日やる必要はありません。週2~3回行うことで、頭皮環境や髪の成長が良くなりますよ。

1. 指で耳を挟み、上下に動かす

耳のまわりにはツボがたくさんあり、マッサージすることで顔や頭皮のむくみを解消することができます。

人差し指と中指で耳を挟み、上下に動かしましょう。耳のまわりの血流が良くなり、頭皮マッサージの効果を高めてくれます。

2. 手のひらを側頭部に当て、頭皮を引き上げる

手のひらを側頭部に当て、頭皮を引き上げる
出典:byBirth

側頭部には目の疲れを改善するツボがあり、マッサージすることで同時に頭皮のむくみも改善してくれます。

手のひらの付け根を側頭部に当てて、頭皮を引き上げるようにマッサージしましょう。目がパッチリと開き、頭がスッキリする効果も期待できます。

3. 生え際に五本指の腹を当て、頭頂部に向かって滑らせる

生え際に五本指の腹を当て、頭頂部に向かって滑らせる
出典:byBirth

頭頂部はコリが発生しやすく、頭皮が硬くなることで血行が悪くなります。頭皮の血行が悪くなると髪の発育が停滞し、抜け毛を増やす原因になります。

生え際に5本指の腹を当てて、そのまま頭頂部まで滑らせましょう。頭皮のコリを改善するとともに、血行を促進して抜け毛を予防する効果も期待できます。

4. 側頭部から頭頂部に向かって指を滑らせる

側頭部から頭頂部に向かって指を滑らせる
出典:byBirth

側頭部は洗い残しが多いため、頭皮のかゆみやニオイの原因になります。

側頭部に5本指の腹を当てて、そのまま頭頂部に向かって滑らせましょう。シャンプー中にやってもOKですが、シャンプー前にやると頭皮の汚れを落としやすくなります。

「ホホバオイル」や「椿オイル」などの美容オイルを頭皮になじませ、その後にマッサージすると頭皮の汚れが落ちやすくなりますよ。

自宅でもヘアサロン並みのヘッドスパで健やかな頭皮へ!

ヘッドスパは、自宅でも簡単にできます。頭皮の汚れを落とし、頭皮のコリを解消すれば、頭皮環境が良くなるだけでなく、美髪効果も期待できます。

頭皮マッサージをすることで顔のリフトアップ効果も期待できるため、メリットはたくさん!自宅でヘアサロン並みのセルフヘッドスパをして、健やかな頭皮に近づけましょう!

自宅でもヘアサロン並み!セルフヘッドスパでリラックスしながら健やかな頭皮へ

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

つきのペペロンチーノ

つきのペペロンチーノ

「言葉の力で人を幸せにする」を目指すフリーライター。「ハーブコーディネーター」「メディカルフードコーディネーター」の資格を取得し、ボディメイク・スキンケアに関するコラム執筆多数。エッセイや小説の執筆をしながら、美容や恋愛などのライフスタイル系ライターとして活動中。美しくあり続けたい女性を応援します!