多くの人が勘違い!”ダイエット成功者”が「プロテイン」を飲んでる理由!
プロテインって「筋肉を付けるために飲むもの」というイメージや、太りそう…と思っている方が多いようですが、実は女性のダイエットと美においてとっても優秀なアイテムなんです◎
数多くあるプロテインの中からおすすめのプロテインと、その使い方などをご紹介していきたいと思います!
- 2017-04-03
- 片山侑貴
プロテインは「カラダと美」をつくるための大切な栄養素
プロテインとは「タンパク質」のことで、筋肉や骨をつくるだけでなく、髪・つめ・肌・ホルモンなど、キレイを目指す女性にとって欠かせない栄養素です。しかしタンパク質は日常生活の新陳代謝によって消耗されますし、運動など体を動かして新陳代謝が高まると、より多くのタンパク質が消費されてしまいます。それを効率よく補うために作られたのが、よく耳にする『プロテイン』なのです。
1日にどのくらい必要なの?
1日に必要なたんぱく質の量は、その個人の年齢・性別・運動量・筋肉量によって変わりますが、厚生労働省が発表している「日本人の食事摂取基準」におけるタンパク質の摂取推奨量は、18歳以上の男性60g、18歳以上の女性50gとされています。
もっと自分に合った量が知りたい!
上記は18歳以上(70歳以上も含まれる)とかなり大きなくくりとなっているため、より自分に合ったタンパク質の必要量を知るために、下記計算式が一般的に◎
1日に必要なタンパク質量(g)=自分の体重(kg)×1〜2(g)
自身の体重を基準にした計算法で、ライザップでもこちらを取り入れているのだそう!この「1〜2g」という開きは、その人の活動量により異なります。下記を参考に算出してみて下さいね!
■普通体型・とくに運動をしていない人:自分の体重×1.0〜1.08g
■運動で身体を動かす習慣がある方、トレーニングをはじめた人:自分の体重×1.2~1.3g
■アスリートや激しい運動をする人、筋トレをしている人:自分の体重×1.5~2g
身近な食材のタンパク質量をチェック
「タンパク質50gって意外に簡単に摂れちゃいそう!」と思われた方もいるかと思いますが、上記はタンパク質の多い食材。毎日これらをメインにした食事をするのを続けるのはなかなか難しいですし、タンパク質を意識し過ぎて余分な脂質・カロリーまで取りすぎてしまうのはイヤですよね!
目的に合った「プロテイン」選びがダイエット成功の秘訣!
そこで活躍してくれるのがプロテイン!ほとんどが「高タンパク・低脂肪・低カロリー」を意識してつくられているので、カロリーを抑えながらも必要なタンパク質を十分に摂取することができます。
<プロテインは大きく分けて3種類>
①ホエイプロテイン
出典:amazonより
主成分は牛乳。ホエイとはヨーグルトの上澄みにできる液体のことで、そこからタンパク質を取り出してつくられたのがホエイプロテインです。吸収速度がはやいので、トレーニング後の筋肉の回復・成長を促すために最適。筋トレ後などによく飲まれています。
最近、大谷翔平選手のCMでさらに人気の高まっている『SAVAS(ザバス)』のプロテインは日本で1番売れていると言われるプロテイン。こちらには7種のビタミンB群と体調維持に欠かせないビタミンCも含まれてます。味は定番のバニラ味とココア味。
◆ホエイプロテインはこんな人にピッタリ!
・筋肉を付けたい人
②カゼインプロテイン
出典:amazonより
カゼインプロテインも主成分は牛乳なのですが、生乳を構成するタンパク質の80%を占めるカゼインを使ってつくられています。特徴も大きく異なり、カゼインプロテインは不溶性で固まりやすく吸収速度がゆるやかなので、満腹感を持続させることができます。
中でもバルクスポーツの原料品質は政府公認の独立検査機構お墨付きで、しかも美味しいと評判◎なのに安くてコスパ抜群とアスリートからも支持されています。こちらの高純度のカゼインプロテインにはEAAとBCAAも含み、天然のグルタミンも豊富。
◆カゼインプロテインこんな人にピッタリ!
・ダイエット時の間食
・トレーニングをしながら体重を落としたい人
・運動をしない日のタンパク質補給
・睡眠中の栄養補給(寝る前に飲み、筋肉減少を防ぐ)
③ソイプロテイン
出典:amazonより
今回おすすめしたいプロテインがこちら!上記の2つと違い、ソイプロテインは大豆を原料とした植物性のタンパク質。大豆のタンパク質部分だけを粉末にしてつくられています。吸収まで5~6時間かかるので腹持ちが良く、大豆イソフラボンを豊富に含むことから美容面の効果も期待できると注目を集めているプロテインです。
◆ソイプロテインこんな人にピッタリ!
・基礎代謝をキープしながらダイエットしたい人
・ダイエット期間中の間食
・夜遅いトレーニング後の夕食や朝食の置き換え食
・美容にも効果のあるものを選びたい人
「ソイプロテイン」が女性におすすめの理由
①代謝をキープしながらダイエットできる
食事制限などでエネルギー不足を感じた体は、筋肉中のタンパク質を分解することでエネルギーに変換するため、筋肉量が低下し代謝も落ちてしまいますが、それを防げてくれる。
②新陳代謝・脂肪燃焼力アップ
大豆に含まれるイソフラボンは、代謝と脂肪燃料効率を高める。
③アンチエイジング効果
ポリフェノールの一種であるイ大豆イソフラボンが、肌老化の原因となる活性酵素を抑制。また、大豆に含まれるサボニンにも抗酸化作用がある。
④美肌効果
女性ホルモンであるエストロゲンに似た働きをするイソフラボンは肌代謝を高め、コラーゲンを増やして肌にハリとうるおいを与える。
⑤中性脂肪・血中コレステロール値の低下
美容面をさらに強化したものも!
出典:amazonより
ザバス 「 シェイプ&ビューティ」には大豆プロテインに加え、フィッシュコラーゲンも配合されています。さらに11種類のビタミン・鉄・カルシウム・マグネシウムも配合していて美容効果がさらにアップ!このように各ブランドから目的別にいろいろな種類のプロテインが発売されているので、自分に合ったプロテインをぜひ探してみてくださいね♪
年齢と共に痩せにくくなってきたのを感じた方にもおすすめ◎プロテインで体の燃焼スイッチをオンにしちゃいましょう!
この記事を読んだ人におすすめ
企業の採用コンサル、個人のキャリアアドバイザーとハードな日々の中体調を崩し、自分の身体と向き合うことで「食・美容」に目覚める。そこから美容食学などを学び、現在美容をテーマに幅広く執筆中。みなさんの“美”に役立つ情報を発信していきたいと思います!