イエベ・ブルべに囚われないで!自分のパーソナルカラーに飽きた時のテクニック!

YELLOW/BLUE

イエベ・ブルべに囚われないで!自分のパーソナルカラーに飽きた時のテクニック!

近年イメコンが流行っていて、イエベ・ブルべで自分に似合うカラーも診断することが多いですよね。そもそも自分のパーソナルカラーが好きな色と違ったり、意識しすぎて疲れてしまったり、飽きてしまうことってありませんか?そんな時はイエベ・ブルべを無視したメイクをしてもいいんです。
この記事では、パーソナルカラーと違うカラーのメイクをする時のポイントなど、イエベ・ブルべに囚われないメイクのテクニックを解説していきます。

パーソナルカラーが好きな色じゃない・飽きたetc…

パーソナルカラーが好きな色じゃない・飽きた
出典:byBirth

パーソナルカラーはとても重要です。自分に似合った色を身に着けることで、印象をより良くすることができるので、意識した方がいいです。しかし、そもそも自分に合ったパーソナルカラーが好きな色じゃなかったり、その色を使いすぎて飽きてしまったりしたことはないですか?

ちなみに、筆者はブルべサマーなのですが、ローズ系のリップスティックばかりだと飽きてしまうので、たまにオレンジ系を買う事もあります。

このように、必ずしも自分に合ったパーソナルカラーの色だけを使わなければいけない訳ではないんです。

パーソナルカラーには1st2ndがあります。一番似合うカラーが1st、その次に似合うカラーが2ndというように、パーソナルカラー診断に行くとそこまで出してくれるので、例えば1stがブルべサマーで2ndがイエベスプリングだとしたら、明度が高いカラーならイエべのカラーでも行けるんだな!など、似合う目安が分かれば身に付けられるカラーの幅が広がります。

次は、パーソナルカラーと違うカラーを使いたい時のポイントを紹介していきます。

色味を統一する

色味を統一する
出典:byBirth

チークはブルべカラーだけど、アイシャドウとリップはイエベカラー!など、全然違う色味だと統一感がなく、ちぐはぐな印象になってしまいます。

そんな時は、イエベとブルべの中間のカラーを使って調和させましょう。中間のカラーだとどちらの印象にも偏らないので使いやすいです。

リップはグロスで好きなカラーを使う

リップはグロスで好きなカラーを使う
出典:byBirth

リップスティックのカラーは、パーソナルカラーで似合うカラーを使って、グロスを真逆の色を使うと垢抜けて見えます。お顔全体をパーソナルカラーで統一してしまうと、馴染みすぎて垢抜けないことがあるので、リップであえて外すのがおすすめです。

ここで注意点です。この時使うグロスは、色が出過ぎないカラーを使います。半透明なカラーで、少し色味が分かる程度の物がおすすめです。

下の写真のようなカラー。

半透明なカラー
出典:byBirth

ブルべの方が、リップスティックはブルべカラーで、仕上げにイエローの半透明のグロスを付けるといい感じになるんです。パーソナルカラーって不思議!!

このような半透明のグロスは色々ありますが、プチプラで揃えられるダイソーのUR GLAMのリップオイルがおすすめです。

イエベさんには、イエローのGD-1というカラーを、ブルべさんには、ブルーのBU-1というカラーがいいです。(上記の公式Instagramの2ページ目の左から4番目がブルべさん用、左から6番目がイエベさん用です。)

このリップオイルを塗る前に、パーソナルカラーと違うカラーのリップスティックを塗ってから、このリップオイルを塗ると、リップスティックの色がほんのり色づいてパーソナルカラーに合ったカラーのリップに見えるんです。

服はお顔周りはパーソナルカラーを意識して

服はお顔周りはパーソナルカラーを意識して
出典:byBirth

服もパーソナルカラーに合わせたカラーを着たいですよね。ただ、どうしても違う色が着たいときは、ボトムスや靴に苦手なカラーを持って来ましょう!トップスやコートは、お顔に近いので、似合わないカラーを着ると一気に顔色が悪く見えたり、くすみが気になったりします。服もパーソナルカラーを意識しましょう!

パーソナルカラーの物を使いすぎると…?

パーソナルカラーの物を使いすぎると
出典:byBirth

顔色が悪く見えることもあります。どういうことかと言うと、ブルべさんはもともと唇の色が青みがかっている方が多いのですが、そのような方が、パープルやボルドーなどのリップを付けるとより顔色が悪く見えます。

反対に、イエベさんは唇の色がほんのりピンクで自然な血色の方が多いのですが、似合うとされているリップカラーを塗っても、もともとの唇の色と近すぎて塗っているのが分からないことがあります。メイクしている感じが出なくて垢抜けない、などの悩みも多いです。

なので、メイクは全体のバランスを見て、色が濃すぎるな~や、薄すぎるな~などと判断して、メイクしていくことがとても大事です。

まとめ

この記事では、パーソナルカラーと違うカラーのメイクをする時のポイントなど、イエベ・ブルべに囚われないメイクのテクニックを解説しました。

前提は、パーソナルカラーを意識したメイクをすることをおすすめしますが、ちょっとした工夫でいつも使わないカラーにも挑戦できるので、ご自身のパーソナルカラーに飽きてしまったら、試してみてください!

イエベ・ブルべに囚われないで!自分のパーソナルカラーに飽きた時のテクニック!

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

片平奈菜

片平奈菜コスメコンシェルジュ®・コスメライター®取得

メイクやスキンケアが好きな美容ライターです。複数のWebメディアにて執筆しております。元美容部員の経験を活かして、役に立つ美容の情報を発信しています。

Instagram https://www.instagram.com/nana_k.cosme
Twitter https://twitter.com/nana_k_cosme
blog https://nanas-cosme.com/