秋の柔らかメイクにぴったり!「キャラメル色コスメ」大特集

MAKEUP

秋の柔らかメイクにぴったり!「キャラメル色コスメ」大特集

落ち着いたトーンのファッションがマッチする秋、全体が重く暗い印象を避けるためにおすすめしたいのが「キャラメル色コスメ」。秋らしいファッションによく合い、温かみのある柔らかな印象に仕上げてくれるキャラメル色コスメは、この秋の必須アイテム!筆者おすすめのアイテムをご紹介します。

キャラメルカラーを使いこなして最強にお洒落な秋顔に!

キャラメルカラーを使いこなして最強にお洒落な秋顔に
出典:byBirth

使うの難しそう?キャラメルカラーの魅力とは

キャラメルカラーの魅力とは
出典:byBirth

秋の落ち着いたファッションとの相性が抜群

秋はブラウンやボルドー、ブラックなど深みのある色のファッションを好む方が増えてきます。落ち着いたトーンのお洋服は上品な印象をもたらしますが、お顔も合わせて深みのある色でまとめると、少々暗い印象を与えてしまうこともあります。

キャラメル色は、くすみ感はあるものの明度が高くほんのり明るさを出すことができるので、深みカラーとうまく調和します。例えばアイメイクは深みのある色で、リップはキャラメル色で明るさを出す、など「キャラメル一点盛り」にすればバランスが整います。

テクニック要らずでこなれ感・抜け感を出すことができる

ブラウン、イエロー、ベージュ、オレンジがバランスよく混じり合ったようなキャラメル色は、塗るだけでこなれ感が出る優れもの。入れ方を工夫したり、濃さを調節するなどの面倒なテクニックは要らず、誰でも簡単にこなれ感、抜け感を出すことができます。

これまでのメイクにマンネリを感じている方も、キャラメル色を取り入れることで雰囲気が変わるので、ぜひ取り入れてみてください。

柔らかな印象を与えることができる

彩度は低く、明度は高く、といった柔らかなくすみカラーなので、女性らしいソフトな印象を与えることができます。筆者はどちらかというと骨格がはっきりとした男顔で、女性らしさを出したくても深みのある色を使うとどうしてもクールな印象に仕上がってしまうのが悩みでした。

これまで秋は深みカラーばかりを使っていてクールな印象に近かったという方も、ほんの少しイメチェンをする感覚でキャラメル色コスメを取り入れて、メイクの幅を広げてみてもいいかもしれません。

黄み感の強いキャラメル色。ブルベ肌にはどう使う?

黄み感の強いキャラメル色。ブルベ肌にはどう使う?
出典:byBirth

お洒落な色としてSNSでもキャラメル色コスメは話題になっていたりしますが、ブルベさんの中には「私が使うと絶対くすむ!」と、使いたくても使えないという方が多いようです。

ブルベさんでも取り入れやすい1番の方法は、アイライナーやマスカラで取り入れてみること。キャラメル色の範囲が広いとくすみを感じる方もいらっしゃるかもしれませんので、狭い範囲に濃くキャラメル色を投入してみましょう。

マスカラやアイライナーでしたら、抜け感のある仕上がりが叶います。アイシャドウで気に入ったキャラメル色があれば、ブラシを使えばアイライナーのように細く入れることもできます。その場合、青み感の強い色は避けて、赤みブラウンやボルドーなど暖色系の秋らしいカラーと合わせましょう。

筆者愛用!この秋ゲットしたいキャラメル色コスメ5選

セルヴォーク インフィニトリー カラー 12

セルヴォーク インフィニトリー カラー 12
出典:byBirth

こちらはベージュ感の強いキャラメル色です。スキントーンなので馴染みがよく、目元に程よく立体感を与えることができます。

インフィニトリー カラーはアイシャドウだけでなく、チークやリップとしても使えます。全てのパーツにこちらを使い、ワントーンメイクでまとめて、アイライナーをパキッとした赤やテラコッタオレンジなどで遊ぶのもかわいいですよ。

暖色系であればどんな色とも相性がいいので、使い勝手が良いのがお気に入りポイントです。

KATE コンシャスライナーカラー 01

KATE コンシャスライナーカラー 01
出典:byBirth

赤みがやや強いカラーライナーです。肌に馴染ませるとほんのりオレンジを感じます。質感はマットで上品な印象を与えます。

とても発色が良いので、例えば先ほどのインフィニトリー カラー12番と組み合わせて、メリハリのある仕上がりを楽しむのも良いでしょう。

フェルトタイプなのでラインがブレにくく、アイラインを引くのが苦手な方も真っ直ぐなラインを描くことができます。太さの調節もしやすいので、好みに合わせて自由に仕上げてみてくださいね。

セルヴォーク インラプチュア ラッシュ 04

セルヴォーク インラプチュア ラッシュ 04
出典:byBirth

こちらはオレンジにブラウンとベージュが絶妙に混じり合った、こなれカラーマスカラです。明るいカラーなのでまつ毛の印象がぼやけて見えるのでは?と思ってしまいがちですが、まつ毛の存在感は残しつつ、抜け感を出すことができます。

液がボテっと重たくないので、スッとした繊細なまつ毛を演出できます。ボリュームというよりはロングに仕上がり、綺麗なセパレートを作ることもできます。上品で柔らかさのある目元に仕上げたい方におすすめです。

オンリーミネラル ミネラルカラーセラム 10

オンリーミネラル ミネラルカラーセラム 10
出典:byBirth

今回紹介している中でも、リアルなキャラメルに近いカラーがこちらのリップグロスです。商品名は「唇用美容液」となっており、ぷるんとふっくらみずみずしい唇へと導いてくれます。

スパチュラなのでムラなく綺麗に塗りやすく、衛生面でも安心です。唇にピターっと色が密着するので、みたままの発色が叶います。これ1本でもお洒落に仕上がりますが、他のカラーと重ねてニュアンスチェンジを楽しむのもおすすめです。

エテュセ リップエディション(ティントルージュ) 05

エテュセ リップエディション(ティントルージュ) 05
出典:byBirth

見た目はテラコッタオレンジのようなやや深みのある色ですが、伸ばすとみずみずしくクリアなキャラメル色っぽく発色します。スティックタイプの口紅なのに、まるでグロスをつけたようなみずみずしさ!さらにティントタイプなので、時間が経てば唇に色が密着し、血色感を長く保つことができます。

重ねるごとに色が濃く発色するので、好みに合わせて調節することができます。細身でコンパクトなサイズ感なので、小さなカバンにもスッと入ります。秋らしいカラーとはどれも相性抜群なので、1本持っていれば大活躍間違いなしです。

洒落感が欲しい人は、いつものメイクにキャラメル色を投入!

リアルなキャラメルに近い黄み感の強い色から、赤みやオレンジみを感じるキャラメル色まで幅広く揃っています。様々なニュアンスのキャラメル色を取り入れることで、柔らかさのある旬の秋顔に仕上げることができます。

ぜひこの記事を参考に、いつものメイクにキャラメル色コスメを取り入れてみてくださいね!

秋の柔らかメイクにぴったり!「キャラメル色コスメ」大特集

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

SAKI

SAKIコスメコンシェルジュインストラクター

百貨店にて美容部員の仕事をする傍ら、美容専門学校にてメイク講師の仕事を兼任中。コスメコンシェルジュインストラクターの資格を取得し、その知識を活かして美容ライター・ブロガーとしても活動。コスメの先生として、日々たくさんの化粧品アイテムを研究中!