肌の疲れをリセット!スクラブ洗顔の効果的な取り入れ方とは?

SKINCARE

肌の疲れをリセット!スクラブ洗顔の効果的な取り入れ方とは?

肌がごわついて、いつものスキンケアが肌に入っていかない…化粧水や美容液を変えてみようか?
ちょっと待って!その前に洗顔を見直してみませんか?
週に1回のスクラブ洗顔で、肌の疲れはリセットできるんです。スクラブ洗顔のメリットを、夏に最適なおすすめアイテムと共にご紹介します。

毎日しっかり洗顔しているのに、なんだか肌がごわついて、スキンケアの入りがいまいちな時ってないですか?それはもしかしたら、肌が感じているお疲れサインかもしれませんよ?

そんな時に最適なのが、「スクラブ洗顔」です。

スクラブ洗顔って、どこか洗浄力が強いイメージで、肌にダメージを与えるんじゃないかと思われがちですが、それは大きな間違い。自分の肌質に合わせたものを選び、使い方を守り、上手に取り入れてあげると、肌が見違えるほど変わるんです。

ここからは、そんなスクラブ洗顔の「メリット」や「効果的な取り入れ方」など、詳しくお伝えしていきます。

スクラブ洗顔
出典:byBirth

スクラブ洗顔ってどんな効果があるの?

ピーリング効果で不要な角質をオフ

やっと乾燥の時期から抜けたと思ってホッとしたのもつかの間、今度は皮脂や汗、紫外線が肌にダメージを及ぼす悩める時期になってきました。

特に季節の変わり目は、身体も疲れやすい時期なので、その影響が肌にダイレクトにつながってしまうことも…。

そうなると肌は、いろんな影響から自分を守ろうとして、過剰にターンオーバーを繰り返そうとします。

その結果、肌の表面では、角質がどんどん蓄積されてしまい、普段の洗顔だけでは、なかなか取り除くのが難しくなってしまうのです。Tゾーンや口周り、あご先のざらつきやごわつきも、このターンオーバーの乱れから起こるもの。

こうした状況が繰り返されると、肌が硬くごわつき、くすみやすくなったり、最悪、しわのお悩みにつながってしまいます。

「スクラブ洗顔」は、そんなごわついて硬く積み重なった角質の層を、優しくきれいに取り除いてくれる強い味方なんです。さらに、スキンケアの浸透を阻んでいた不要な角質を取り除くことで、乱れたターンオーバーを整え、肌になめらかさと柔軟性をもたらしてくれます。

いつも使っているスキンケアの栄養も行きわたりやすくなるので、透き通った明るい肌を取り戻すことができますよ。

毛穴づまり・黒ずみを解消してくれる

皮脂分泌が活発になるこの時期は、毛穴づまりなどのお悩みも増えてきますよね。

皮脂の影響もあり、空気中のホコリが肌に付着しやすく、その汚れや、余分な皮脂、古い角質、メイクの洗い残しなどが、毛穴に詰まり酸化することで、黒ずみのもとである角栓を形成してしまいます。

この状態が続くと、ニキビなどの肌あれにつながってしまうのですが、そんな時もスクラブ洗顔が効果的です。泡状の洗顔フォームではなかなか取り除くのが難しいこれらの角栓も、スクラブ洗顔料では、簡単にすっきり取り除くことができます。

毛穴づまりは、スキンケアの浸透を妨げるだけでなく、そこをカバーしようとファンデーションを厚塗りしてしまうことにもつながるので、定期的にリセットしてあげたいですね。

では、次に肌質に合わせて、どんな種類のスクラブ洗顔料を取り入れたら良いのかお伝えします。

肌質に合わせたスクラブの選び方

スクラブ洗顔料には様々な種類があるのをご存知ですか?自分の肌質に合ったものを上手に取り入れることができれば、効果もぐんと上がりますし、肌に負担がかかりにくいんですよ。

どんなタイプがあるのか見ていきましょう。

シュガースクラブ

サトウキビなど砂糖由来の洗顔料。肌の柔軟性を高めたり、高い保湿効果が得られます。

砂糖が徐々にゆっくり溶けていくので、肌あたりが良く、優しい使い心地です。

乾燥しやすい方におすすめです。

ソルトスクラブ

塩を素材にした洗顔料。塩には高い洗浄効果があり、血行促進の効果もあります。

塩の粒子が、頑固な皮脂汚れをしっかりからめとるので、毛穴の黒ずみやくすみのお悩みに効果的です。

オイリー肌の方におすすめです。

クレイスクラブ

泥が主成分の洗顔料。泥ならではのなめらかでマイルドな肌あたりで、刺激が少なく肌への負担も少ないです。

皮脂をしっかり吸着し、毛穴汚れを取り除き、くすみにも効果的です。

敏感肌の方や、顆粒の刺激が気になる方におすすめです。

米ぬかスクラブ

米ぬかを主成分にした洗顔料。米ぬかにはビタミンやミネラルなどの高い美容成分と保湿成分が含まれ、肌に栄養とうるおいを与えながら洗うことができます。

なめらかな使い心地で、肌への負担が少ないものが多いです。

乾燥肌の方や、乾燥してオイリー肌に傾きやすい方におすすめ。

このようにスクラブのタイプによって効果もさまざまです。何の素材でできているスクラブなのかや、メーカーによって効果もそれぞれ違うので、自分の肌質に合わせて、気にしながら選んでみてくださいね。

厳選!夏におすすめ洗顔スクラブ

SUQQU(スック)

クレイ ピューリファイング スクラブ

75g 5,000円(税抜)

肌にやさしい設計で、ほどよい厚みとクッション感のあるジェルタイプのスクラブ洗顔料。

ミネラル豊富な「モロッコ産溶岩クレイ」と「炭」をダブル配合しているので、不要な皮脂や毛穴汚れをしっかり吸着し、うるおい感の高い、しっとりなめらかな肌に洗い上げます。

柑橘からフローラル、ウッドへと変化する香りが、リラックス効果も高めてくれますよ。

FEMMUE(ファミュ)

フラワーインフューズド ファインピール

50g 4,000円(税抜)

カメリアの花から抽出した天然成分配合で、2種類のスクラブをブレンドしたこだわりの洗顔料。

キメの細かいスクラブ粒子を含んだゆるめのジェルが、古い角質を保湿しながらオフ、肌をやさしくいたわりながら洗い上げます。

肌あれを落ち着かせる効果もあるので、ニキビ予防にも最適です。スクラブの刺激が苦手という敏感肌の方や乾燥肌の方にも、おすすめです。

クレ・ド・ポー ボーテ

ゴマージュネトワイアン

75g 5,000円(税抜)

独自の洗浄設計により、肌に負担をかけずに毛穴汚れを吸着する、スクラブ入りクレイ洗浄料。

ミネラル成分を含む、天然由来のきめ細かいクレイペーストが、毛穴の奥の汚れやざらつき、メラニンを含む不要な角質をも、やさしくすっきり取り除きます。

洗い上がりもしっとりして、つるつるなめらかな明るい肌になりますよ。

シスレー

フィトブラン バフアンドウォッシュ

100g 12,000円(税抜)

天然植物エキスとエッセンシャルオイル配合で、肌をなめらかにきめ細かく整えるジェル状スクラブ洗浄料。

爽やかな香りのレモンやホワイトマルベリーなどのアロマ効果で、肌がトーンアップするのを実感できます。

しっかりしたスクラブ粒子が肌の古い角質や汚れを取り除き、洗い上がりはすっきりなのにモチモチ肌、癖になること間違いなしです。

スクラブ洗顔料の効果的な取り入れ方とは

選び方のポイント

スクラブ洗顔料には、角質ケア以外にも毛穴を引き締めてくれるものや美白効果、香りそのものにアロマ効果があるものなどさまざま。その時の肌悩みに合わせて取り入れることも大切ですね。

どんなスクラブ洗顔料が自分に合うのか分からず悩んでいる方は、まず肌に比較的負担の少ない、シュガータイプや米ぬかタイプのものから始めてみると安心です。

また、好みの香りのものから選んでみるのもいいですね。

どのくらいのペースで取り入れるといいの?

スクラブ洗顔料の効果的な使用頻度ですが、週1、2回を目安に「スペシャルケア」として使用することをおすすめします。敏感な方は、さらに頻度を減らして行うようにしましょう。

高い頻度で使用すると、正常な角質まで取り除いてしまい、肌に負担をかけるだけでなく、ターンオーバーを乱してしまう要因になるので気をつけましょうね。

そうなると反対に角質が厚くなってしまい、ニキビや肌荒れの原因に結びつてしまうので、注意してください。

肌にダメージを与えない使い方とは?

スクラブ洗顔を取り入れる際、肌に負担をかけないことが一番重要ですよね。

乾いた肌に使用するスクラブ洗顔も中にはありますが、基本的に乾いた肌に使用するのは、肌に負担がかかるのでNG。必ず濡れた状態で行い、こすりすぎないように力を抜いて、やさしいタッチでマッサージしましょう。

特に気になるTゾーンや小鼻、あご先には円を描くようにくるくると丁寧になじませます。同じ方向だけでなく、反対方向にも円を描くよう、交互になじませるのがポイントです。

また、目に入るとスクラブが眼球を傷つける可能性があるので、目の周りは必ず避けて使用しましょう。

スクラブ洗顔後は、不要な角質や皮脂が取り除かれ、乾きやすい状態になっているので、すぐにスキンケアでうるおいをたっぷり与えてあげてくださいね。

スクラブ洗顔
出典:byBirth

スクラブ洗顔でワンランク上の肌に

このようにスクラブ洗顔は、肌が活力を取り戻すきっかけになったりもするので、上手に取り入れてあげると肌もいきいきと輝いてきますよ。

いつものお手入れにマンネリを感じている方にも、スクラブ洗顔は始めやすいスペシャルケアだと思うので、これらを参考に、ぜひ自分の肌質に合ったスクラブ洗顔料を探してみてくださいね。

肌の疲れをリセット!スクラブ洗顔の効果的な取り入れ方とは?

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

小木うた

小木うた

美容部員時代に厚生労働省認定の美容検定1級を取得。メイクやフェイシャルエステのスキルを極めたのち店舗マネージメントを任され、人材育成などに携わる。 出産を期に退職し、1児のママとして子育ての傍ら美容ライターとして活動中。 美容を中心に、女性がいきいき輝ける為に必要な情報を幅広くお届けしている。