イエベ向け!似合わせネイルの3STEP【読む色美容】

HAIR

イエベ向け!似合わせネイルの3STEP【読む色美容】

今回は、パーソナルカラーがイエローベースの方向けに、ネイルを似合わせやすくする秘密の3STEPをご紹介いたします。次回ネイルサロンに行くときには、お気に入りネイルに出会えるかも?
パーソナルカラーとネイルの切っても切れない関係をのぞいてみましょう。

記事紹介

なんとなくで選んだネイルカラー「なんか肌になじまない…」「早く付け替えたい…」なんて思うことはありませんか?

パーソナルカラーの理論で色選びをしていくと、「ずっとつけていたい!」というお気に入りネイルにたどり着けるかも?今回は、パーソナルカラーがイエローベースの方向けに、ネイルを似合わせやすくする秘密の3STEPをご紹介いたします。

読む色美容
出典:byBirth

目次

  1. 【STEP1】イエベカラーを選ぶ
  2. 【STEP2】ゴールドパーツを合わせる
  3. 【STEP3】どうしてもブルベカラーをつけたいときには
  4. まとめ

1.【STEP1】イエベカラーを選ぶ

イエベの肌には、もちろんイエベのカラーがよく似合いますし、肌に馴染みます。ネットで可愛い!と思ったネイルの画像。そのままオーダーしたら「なんだか思っていた仕上がりと違う!」なんて経験ありませんか?

ネイルの画像の手の持ち主がイエベ肌だとは限らない。自分にマッチしやすい色を知ってからネイルサロンに行くのが、似合わせネイルの第一歩です。

色別に鉄板で似合いやすいオススメのカラーをお伝えします。

ピンク

ネイルサロンに行ったら思わず選びたくなってしまう定番カラーですが、イエベさんに似合うピンクのポイントはオレンジっぽさ。コーラルピンクからサーモンピンクまで、少し温かみ・黄みの感じるカラーを中心に選んでいきましょう。

明度の高い柔らかなコーラル
出典:byBirth

スプリングタイプさんならば、こんな明度の高い柔らかなコーラルが似合いやすい!

サーモンピンク
出典:byBirth

オータムさんならば、こんなサーモンピンク(ほぼオレンジ)をチョイスするのも◎。

レッド

特別な日や女性らしさをアピールしたい日に選びたくなる赤。なんだか派手になりがちだから普段選ばない…というイエベさんも、コツを掴めば一気に肌に馴染みます。

イエベさんならば「朱赤」(朱肉のようなオレンジっぽい赤)を選べば間違いなし。

朱赤
出典:byBirth

例えばこんなカラー。少しオレンジっぽさのある朱赤だと、イエベさんへの肌馴染みが◎。

注意したいのは、

青みがかった赤
出典:byBirth

こんな青みがかった赤をイエベさんが爪に載せると、「なんだか派手?!」と感じやすいので注意が必要かも。

ベーシックカラー

ベーシックカラーの中では、ベージュやキャメル、クリーム色なんかがイエベ肌には一押しです!

定番のベージュ
出典:byBirth

定番のベージュ。オフィスネイルとしても重宝しますし、伸びかけのネイルも目立ちにくい…なんて嬉しさもあったりしますよね。こんな肌色に近い明るいベージュは、イエベさんに本当に似合いやすいです。

ベージュとブラウンの間のキャメル
出典:byBirth

ベージュとブラウンの間のキャメル。いい色ですよね!大好きです。オータムタイプさんにおすすめなカラーです。大人っぽい感じやリッチな感じに仕上げたいとき、オススメです。

クリーム色
出典:byBirth

イエベさんにオススメなのがクリーム色。真っ白よりも少し柔らかな、ベージュに近いホワイトを選ぶと◎。

2.【STEP2】ゴールドパーツを合わせる

STEP1でベースの似合いやすいカラーがわかったところで、次はパーツのお話。イエベネイルには、イエベカラーにゴールドを組み合わせるのが大前提。せっかくのイエベカラーもシルバーと合わせることで、チグハグなイメージになってしまうから注意したいところ。

ゴールドパーツ
出典:byBirth

メタルパーツをネイルの上に載せたいときは、迷わずゴールドをチョイス!

ラメを重ねてフレンチネイルっぽく
出典:byBirth

ラメを重ねてフレンチネイルっぽく…なんて時も、重宝するのはゴールドラメ。そのほかラメカラーを選ぶときも、なるべくゴールドラメを選んだ方が似合いやすくなります。

ターコイズ
出典:byBirth

その他オススメのストーンは「ターコイズ」。クリーム色や薄めのコーラルピンクと配色するのがオススメです。

3.【STEP3】どうしてもブルベカラーをつけたいときには

それでも、どうしても、このデザインがやりたいからブルベのカラーを塗りたい…!そんな時もありますよね。

似合いづらい色を塗るときは「シアー」な質感のものを選びましょう。「シアー」とは?透け感のこと。少し透けるクリアーなカラー!それが「シアー」。ネイルのカラー見本の中にシアーなものは必ず入っているはずですから、ぜひ探してみてください。

シアーなネイル
出典:byBirth

シアーなネイルは、二度塗りしても爪の白いところが透けるような質感。シアーなものならブルーベースのカラーも少し馴染みやすくなります。

フレンチネイル
出典:byBirth

肌になじまなそうなカラーは、フレンチネイルにして爪先へオン。指の肌から距離を取るというのも一つのテクです。

4. まとめ

イエベさんの似合わせネイル

  • コーラルピンクや朱赤、ベージュ、キャメルなどのイエベカラーを選ぶ
  • ゴールドのパーツやラメを選ぶ
  • ブルベカラーを塗りたいときはシアーな質感にするか、フレンチにして肌と距離を取る
ネイル
出典:byBirth

ネイルは1日のうちに何度も自分の視界に入るもの。そして一度サロンに行ったら2~3週間は常に一緒。だからこそお気に入りのネイルで「女に生まれてよかった」って思いたい。

あんな小さな面積のネイルでも「何だかその人のイメージに似合っているな、しっくりくるな、センスいいな」となるのか、「何だかネイルだけが悪目立ちしているな」となるのか、色の選び方次第。

今回お伝えしたイエベさんの似合わせネイルは、イエベさん向きのメイクやファッションともマッチしやすい優れものなので、ぜひ全身で!色のトータルコーデを楽しみましょう。

参照記事

メイクもファッションも、そしてネイルも。自分の色素に似合いやすい色味で統一した時の印象は最高です。アラサー女性が色を楽しんで美しくなるハウツーをお伝えする【読む色美容】。次回もお楽しみに!

イエベ向け!似合わせネイルの3STEP【読む色美容】

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

佐山穂奈美

佐山穂奈美美容ライター/イメージコンサルタント

「色の力で美人を増やす」をテーマにした「パーソナルカラー診断サロン栃木美人」代表
全国誌「and GIRL」2019年5月号 全国美人磨きスポットリスト掲載

個人向けイメージコンサルティングや企業向けレッスン等の活動をしております。 GODMake.では、「色」に関する美容情報を皆様に発信していきます。

https://ameblo.jp/hnmpca/