それって「カラダの疲労グセ」かも!? アラサー女子が今こそ筋トレを始めるべき理由
私たちの筋肉は20代半ばをピークに、どんどんと衰えていくそう。
デスクワークやリモートワークなどが増え、ただでさえ運動不足になりがちな現代のオフィスワーカーにとって、この「カラダの疲労グセ」から抜け出すことがとても大切です。でも「時間の確保」が難しい……。
今回は、そんな現代人におすすめのトレーニング法をご紹介します。
- 2019-11-01
- ayumi
現代人の悩み!?「健康年齢」を意識する人たちが近年増加
みなさんは、「健康年齢」という言葉はご存知ですか?「健康年齢」とは、健康診断の結果から、健康状態が何歳相当なのかを年齢で示したものです。
株式会社MTGが、20歳~49歳の首都圏に住む男女のオフィスワーカー1,200人を対象にしたトレーニングに関するインターネット調査によると、近年では、「実年齢」より、「健康年齢」を意識する人が増えてきているそう。
政府による「健康寿命」延伸の推進を背景に、健康への関心が高まっているのがわかりますね。
「見た目年齢」を若く保つために重要なポイント3つ
「健康年齢」を若く保つために重要だと思うことは、「運動やトレーニングを習慣的に行う(79.5%)」が最も多く、身体を動かすことが大切だという考えが強く、実際に以前よりもトレーニングへの意欲や興味が高まっていると答えた人が全体的で6割を超える結果に。
その他、食事や睡眠の質など、生活の質の向上を目指している人が増えていることがわかります。
トレーニングへの関心が高まっている理由とは?
トレーニングへの意欲が高まってきている理由としては、「身体の衰えを感じているから(46.6%)」が最も多い結果に。
次いで「健康増進が推進されているから(39.9%)」、「太ってきたから(38.2%)」など、20代前半のころにはなかった身体の変化を感じるアラサー女性なら納得の理由が。
その他には「老後が不安で、なるべく長く働きたいから(34.3%)」など、「身体」と「社会環境」における変化が、トレーニングへの意欲を高める要因となっているようです。
「トレーニング」を始めたい…でもできない理由とは!?
もっとも多い悩みとしては、「なかなか時間が確保できない」ということだそう。
みんなが1度のトレーニングに費やす平均時間は「30分~60分未満(32.3%)」が最も多く、約9割が90分未満でトレーニングしているそう。
また、半数以上がトレーニングの時間をもっと短くしたいと考えていることが分かりました。このことからも、なかなかまとまった時間を確保するのは難しいのかもしれません。
そのほか、金銭面の確保や、人目が気になるという女性あるあるのお悩みも。
これらの結果から、トレーニングを習慣化する意識や意欲はありながらも、仕事や私生活が多忙化するなか時間の確保が難しく、断念してしまっている実態がうかがい知れます。
「カラダの疲労グセ」が与える影響とは…?
運動習慣がない人の7割以上が「疲れやすい」「疲れが残る」と回答。私生活でも、半数以上が「モチベーションが高く持てない」「暮らしに充実感が無い」と感じているそう。フィジカル&メンタル面で仕事にも私生活にも悪影響を与えていることがわかります。
一方、普段からトレーニングしている人は、「身体の疲れを感じることが減った」「仕事のパフォーマンスが上がった」のほか、「良い生活習慣を心がけるようになった」、「自信がついた」など私生活でも好影響を与えていることが明らかに。
習慣的にトレーニングすることは、身体そのものはもちろん、オン・オフの様々なシーンにおいて、メンタル面にも良い変化をもたらすという結果になりました。
私たちの筋肉は20代半ばをピークに、どんどんと衰えていくそう。デスクワークやリモートワークなどが増え、ただでさえ運動不足になりがちな現代のオフィスワーカーにとって、この「カラダの疲労グセ」から抜け出すことがとても大切です。
時間がない現代人におすすめのトレーニングが「SIXPAD STATION」で叶う
時間のない人にぴったりのトレーニングが、「SIXPAD STATION」です。
「SIXPAD STATION」は、EMS機器に革命をもたらした『SIXPAD』を原点に、先進的な3つのテクノロジーを融合した近未来型EMSトレーニング・ジム。
この度、代官山、六本木に続く国内3号店が東京・赤坂(東京都港区赤坂6-4-10 赤坂ZENビル1F)に11月1日(金)グランドオープンします。
みなさんも、この機会に運動習慣を身につけませんか?