しっかりメイク派さん必見!発色高い優秀プチプラコスメのご紹介
パーティーや結婚式などお呼ばれの際、華やかなメイクをする機会があるかと思います。
ナチュラルメイクが流行っているので、しっかりメイク用のコスメを持っていない…という方のために、プチプラで揃えることができる優秀アイテムをご紹介します!
- 2019-08-26
- SAKI
しっかりメイクでパーツの良さを引き立てよう
やりすぎ感が出ない!しっかりメイクの作り方
全体的にはっきりと輪郭や色を出すメイクは、すべてのパーツをそうしてしまうとかなりしつこい印象になります。
筆者がオススメするしっかりメイクの作り方は、「最高でも濃くしていいのは2パーツまで」ということ。例えば、アイメイクを濃くしたいなら、チークはベージュ系の肌になじむカラーを使い、リップはやや赤みが強いカラーを使う、などどこか1パーツ薄くする場所を選びましょう。
パーツごとに、詳しくご紹介します!
ベースメイクのつくり方
まずはしっかりメイクの時のベースメイクのつくり方ですが、ポイントメイクがやや濃い仕上がりになることを想定して、あまり厚く塗らないよう注意しましょう。ベースまでしっかり塗ると、全体的に重たくなってしまいます。
肌トラブルがあって、しっかり隠したい!と言う方は、薄膜のファンデーションをトントン叩き込むように馴染ませてみてください。伸ばすより叩き込む方がしっかり密着しますし、薄膜でもしっかりカバーができます。
また、質感に関しては、シックな仕上がりにしたいならソフトマットな仕上がりに。華やかな仕上がりにするならツヤのある仕上がりがいいでしょう。
アイメイクをメインに持ってきた場合
ここからはポイントメイクの作り方ですが、やはりしっかりメイクをする際、アイメイクを一番濃くする方が多いと思います。
チークもリップも薄くする場合は、ややスモーキーな仕上がりにし、クールなイメージに仕上げるのがオススメです。
チークのみ薄くする場合、夏であれば鮮やかな赤やピンクローズなどの色を合わせ、冬であればワインレッドやブラウンレッドなど深みのある色を合わせるといいでしょう。目と口は離れた位置にあるので、この2箇所であれば同じぐらい濃くしてもしつこい感じにはなりません。
アイメイクでしつこくない濃さを出すなら、眉はやや細く、アイシャドウの深みのある色をアイホール全体まで広く乗せ、アイランはリキッドで細くはっきりと。まつ毛はボリュームを出しメリハリのある目元を演出するのがオススメです!
チークをメインに持ってきた場合
チークを濃くすると、立体感が出てお顔全体がメリハリのあるはっきりとした印象になります。ただし、チークを濃くするなら入れる位置と色に注意が必要です。
入れる位置に関しては、皆さんも想像つくかと思いますが、頬の内側に丸く濃く入れると、オカメインコちゃんのような可愛らしさは出ますが、ややギャグっぽい仕上がりに…。おてもやん感が出てしまいます。
チークを濃くするなら、こめかみから内側に向かって薄くグラデーションになるようにするのがオススメです。細く入れるとクールになり、広く入れるとエレガントな印象になります。
また、色は赤やローズなど濃い色を使うのではなく、ベージュがかった色やコーラル系の肌馴染みのいい色を、調節しながら濃く入れるのがいいでしょう。
リップをメインに持ってきた場合
リップはお顔の中心に位置しますので、たとえ小さなパーツとはいえ濃く仕上がるととても目立ちます。
なので、リップをメインに持ってくる場合は、アイメイクもチークも少し抑え気味にするのがいいでしょう。
最近定番となりつつ赤リップは存在感が抜群なので、他のパーツが薄くても一気に華やかフェイスに仕上がります。これだけでしっかりメイクに見えますので、アイシャドウは深みのあるベージュブラウン、もしくは肌馴染みのいいカラーを使って、ラメで華やかさを出すのもいいでしょう。
チークはリップと同系色の色を選ぶのがいいのですが、季節に合わせてベージュピンクやくすみピンクなど、ほんのり血色感の出る落ち着いたカラーが控えめで使いやすいと思います!
プチプラで揃える!しっかりメイクに欠かせないアイテム集
クリオ キル カバー ファンウェア クッション XP
幅広い世代に人気のクリオのクッションファンデですが、しっかりメイクの際に大活躍です!薄膜でしっかりカバーができるので、重い仕上がりにはならずソフトマットな仕上がりになります。
マットな質感はしっかりメイクとマッチするので、まさに欠かせないアイテムと言えるでしょう。
ダイソー U R GLAM ブルーミング アイカラーパレット 01
100円で高発色・高密着の9色パレットが手に入るなんて、夢みたいですよね!このパレットの中には、マット・パール・ラメの3種類の質感が揃っています。
グラデーションも作りやすく、適度な深みを与えるカラーから、しっかり深みを出せる濃いカラーも揃っているので、気分に合わせて選ぶことができますよ。
マリブビューティー ベイクドチーク MBBC-06
ドン・キホーテで購入可能なプチプラチークです。名前の通り、しっとりふんわりなテクスチャーが特徴的で、パウダーなのにまるでクリームを塗ったかのようなツヤのある仕上がりが楽しめます!
発色がいいのでブラシにふわっと取り、少しずつ乗せていくと失敗がないですよ。このダークオレンジはどんな肌色にも合う万能カラーです!
メディア ブライトアップルージュ OR-01・キス スライドルージュ 09
明るい仕上がりがお好みな方はブライトアップルージュを、深みのある仕上がりがお好きな方はスライドルージュのこのカラー達がオススメです。
ブライトアップルージュは大人も楽しめるオレンジで、ひと塗りでパッと明るさ、華やかさを出してくれます。
スライドルージュはダークなカラーで、今どきのモードな仕上がりが楽しめます。ちなみに形状が特徴的で、片手でスライドして開閉できる画期的なアイテム!手がふさがっているときにはとても便利ですよ。
ひときわ目立つ、上品華やかフェイスに
ほんの一部のオススメカラーしかご紹介ができませんでしたが、なりたいイメージに合わせて色を選びましょう。
濃いメイクを上手に作るポイントは、「色の濃さをパーツごとに調節する」ということです。これさえ気をつければ、派手になりすぎないしっかりメイクを楽しめますので、ぜひ試してみてくださいね!
この記事を読んだ人におすすめ
百貨店にて美容部員の仕事をする傍ら、美容専門学校にてメイク講師の仕事を兼任中。コスメコンシェルジュインストラクターの資格を取得し、その知識を活かして美容ライター・ブロガーとしても活動。コスメの先生として、日々たくさんの化粧品アイテムを研究中!