【その口臭ケアでいいの?】アラサー女子の知っておきたい最新「ニオイ対策」事情
「私は歯磨きをきちんとしているから、口臭の悩みとは無縁!」そう思っている人は、危険です!自分では気づいていないだけで、充分にケアが行き届いていないかもしれないのです……。
そこで今回は、「アラサー女子の知っておきたい口臭の原因とその対策法」をお伝えします。
- 2019-05-17
- ayumi
「私、もしかして臭っている?」気になる口臭が発生する原因と対処法とは
「臭い」というと、季節柄「体臭」などに意識が向きがちですが、意外とあなどれないのが「口臭」。デリケートな問題のため、他人から指摘されることも少ないので、自分で気をつけてケアを行うしかないのが現実です。
この機会に一度「口臭ケア」の見直しをしませんか。
それでは、具体的に「気になる口臭の原因とその対処法」についてみていきましょう。みなさんも、ぜひチェックしてみてくださいね。
①「食生活の乱れ」による腸内環境の悪化
実は、「腸内環境」が悪いと、口臭をはじめ身体の臭いに影響を及ぼすことがあります。
例えば肉類の摂りすぎや、お酒の飲みすぎといった食生活の乱れが続くと、腸内環境が悪化します。そうした悪玉菌が増えるといった状況では、腸内にガスが充満することになるのです。それが体内を循環して、体臭だけでなく口臭にもつながるといった怖い事態に……。
日ごろから臭いを防ぐためにも、食生活を整えることが大切だといえます。
②意外?「ストレス」が臭いの原因になっているかも……
口臭の意外な原因の一つが「ストレス」。緊張など、ストレスがかかる状況になると、唾液の分泌が減るともいわれており、それが口臭を発生させる原因にもなりかねないといわれています。
そのほか、女性のホルモンバランスの変化も臭いに影響を与えるそうです。
これを予防するためには、水分をこまめにとったり、「ガム」を噛むことがおすすめ。そうすることで、唾液の分泌を促してくれるため、気になる臭いもおさえてくれることにつながります。
③「きちんとできている」つもりになっている?「歯磨き」の磨き残し
食後にきちんと「歯磨き」をしている、という人も多いと思いますが、意外と磨き残しがある場合が多いんです。歯の表面はきちんと磨いていても、汚れが残りやすい「歯と歯茎の間」や、「歯と歯の間」は見落としがち……。きちんと意識するだけでもずいぶん変わるので、今日から気を付けて磨いてくださいね。
また、汚れが溜まりやすい舌もかるくブラッシングするようにしましょう。舌の表面はとてもデリケートなので、くれぐれも優しくケアしてください。
そして、余裕があるときには、仕上げに「デンタルフロス」や除菌効果のある「マウスウォッシュ」をプラスするのもおすすめ。初めはめんどうだと感じても、慣れてくれば苦にならなくなるので、ぜひはじめてみてくださいね。
④ニンニクだけじゃない?臭いを引き起こしやすい意外な「食べ物」とは
「ニンニク」や「にら」などはとくに臭いが強いといわれているので、ラーメンやぎょうざを日中控えているという人も多いはず。
実は、それ以外にも臭いを発しやすい食品があります。こちらも参考にしてみてくださいね。
<口臭を発生させやすい食べ物>
- パン類(口のなかの水分を奪いやすいため)
- チーズ
- 玉ねぎ
- アルコール類
- コーヒー
以上の食品を摂った後には、お口のケアをしっかりと意識して行いましょう。
反対に、口臭予防を助けてくれる食品が、こちら。
<口臭予防を助けてくれる食べ物>
- 水(適度に摂取して、口のなかを清潔に保ちましょう)
- 生野菜(しっかり噛んで、唾液をしっかりと出しましょう)
- パイナップルやキウイ
また、起きてすぐに口をすすぐ習慣をつけるのもおすすめ。眠っている間には、口のなかに菌が繁殖しやすいといわれています。ささっとすすぐだけで臭いはずいぶんと改善されるので、ぜひ試してみてくださいね。
おわりに
いかがでしたでしょうか。今回は、気になる口臭を発生させる原因と、その対処法についてご紹介しました。みなさんも、ぜひ意識してみてください。
しかし、いくら気を付けたいといっても、歯磨きのときに舌や歯茎を強く磨きすぎたり、水分を摂りすぎるなど、いきすぎたケアは逆効果なので気をつけてくださいね。
臭いのケアも万全にして、女度をアップしましょう。