ポイント使いがオススメ!赤系コスメでオシャレな抜け感メイクを楽しんで

MAKEUP

ポイント使いがオススメ!赤系コスメでオシャレな抜け感メイクを楽しんで

もはやカラー系コスメをメイクアップに取り入れるのは、当たり前の時代。そんな中でも特に人気のカラーが「赤」。
今回は、簡単にポイント使いするだけでこなれた印象にみせることができる、オススメ赤系コスメをご紹介します!

エネルギッシュで元気が出るパワーカラー「赤」

エネルギッシュで元気が出るパワーカラー「赤」
出典:GODMake.

カラーメイクがトレンドの今、一番見かけるのは「赤」を使ったカラーメイク。

見た目はとっても派手なので、使いこなし方がわからない…という方も多いと思います。

雑誌では綺麗に赤が映えていても、実際自分の目元に乗せた時、やはり人それぞれに肌色や顔立ちが違うので、思うように上手く赤が映えない!なんてことになることもあります。

今回は、どんな方でも赤メイクを楽しむことができる、「ポイント使い」でオシャレな赤メイクを楽しむコツをご紹介します!

赤系メイクでこなれた印象を残すポイントとは?

赤系メイクでこなれた印象を残すポイントとは?
出典:GODMake.

「全体」に赤を乗せない

まず今回のテーマとして一番伝えたいのは、「赤はポイント使いする」ということです。

全体に赤を乗せると、存在感はバッチリ出ますが、強さの出る色なので、下手をすればビジュアル系ライブ前メイクのような、ただの派手なメイクになってしまいます。

アイメイクであれば、赤アイシャドウを目尻だけに。またはマスカラに赤を持ってきて、控えめに赤を出すなど…。どこか一箇所に、さらに狭い範囲の中で赤をしっかり入れることで、今ドキのトレンド赤メイクを楽しむことができます。

モードに仕上げたいなら「マット」を、女性らしさを出すなら「ツヤ」を出す

全体的な印象は、色だけでなく質感でも全く異なります。モードな印象に仕上げたい時、また秋冬など季節感を出したい時にはマットな質感で仕上げるのがいいでしょう。

あまりツヤのない仕上がりであれば、ソフトな印象に仕上がるので普段使いもしやすいですよ。

そして、女性らしさを出したいならツヤのある仕上がりにしましょう。ラメやパールが入ったものは華やかな印象になりますので、先ほどご紹介したポイント使いは必須!

アイラインでメタリックな質感のものを使ったり、グロスでツヤをプラスするなら普段使いがしやすいのでオススメです。

色の濃淡は、指で調節を

アイライナーやマスカラは指での調節は難しいですが、例えばアイシャドウとリップ。

アイシャドウは、ブラシよりも指の方がムラなく綺麗に塗ることができます。また、指にとる量を調節すれば、簡単に色の濃さを調節できますので赤メイクにはぴったりのツール!

そしてリップ。

赤リップがトレンドの今、使ってみたい!という方が多いと思いますが、リップラインがパキッと出ているリップメイクはトライしにくい…。そんな方は、無理にラインを出そうとせず、慣れるまでは指でぽんぽんボカシながら塗るのがオススメです。

ぜひ赤に慣れてきたら、徐々に色を濃くし、バリエーション豊かなカラーメイクを楽しんでくださいね。

アイシャドウで赤を楽しむ

シャネル レ キャトル オンブル 268
出典:GODMake.
アイシャドウで赤を楽しむ
出典:GODMake.

2018年秋冬のトレンドは「マット」。アイメイクの中で一番広い範囲で使うのが、アイシャドウ。ぜひこの秋冬は、マットなアイシャドウにトライしてみては?

オススメは、「シャネル レ キャトル オンブル 268」。

4色全てがマットな質感で、このパレット一つでトレンドメイクを楽しむことができます。ブラウン3色はなじみがいいので全体に使用して深みを出すのがオススメ。その中でも一際目立つ、赤を目尻にアイラインのように細く伸ばすのがポイント!

簡単なテクニックでこなれ感を出すことができるので、ぜひトライしてみてください。

アイライナーで赤を楽しむ

RMK インジーニアス リクイドアイライナー EX 04
出典:GODMake.
アイライナーで赤を楽しむ
出典:GODMake.

アイライナーは細く範囲の狭い場所なので、パキッとした赤や、ラメやパールが入った質感のものを使ってもいいでしょう。

オススメは、「RMK インジーニアス リクイドアイライナー EX 04」。

メタリックな質感で、リキッドタイプなのではっきり赤が出せる、優秀アイライナーです。筆が柔らかいので細い線も、太い線も自由自在。

例えば目尻だけに使うなら、ラインを太くして強調しても馴染みます。全体的に目を引き締めるためにこの赤ライナーを使うなら、ラインは細く入れてさりげなさを取り入れるのがいいでしょう。

マスカラで赤を楽しむ

エトヴォス ミネラルロングラッシュマスカラ ボルドー
出典:GODMake.
マスカラで赤を楽しむ
出典:GODMake.

漆黒のまつ毛に赤を乗せると、じんわり深みのある赤が生まれます。赤マスカラをつけることで、こなれた印象だけでなく、澄んだ瞳を演出できるので、濁りのないクリアな目元に仕上げることができる万能アイテム!ぜひ一度は使ってほしい赤マスカラです。

オススメは、「エトヴォス ミネラルロングラッシュマスカラ ボルドー」。

お湯でするんと落ちるタイプで、まつ毛に負担がかかりません。ボリュームよりも長さが出るので繊細な目元に仕上がります。肌に溶け込むような深みのあるボルドーは、赤初心者さんでも使いやすいですよ。

リップカラーで赤を楽しむ

スック モイスチャー リッチ リップスティック 10
出典:GODMake.
リップカラーで赤を楽しむ
出典:GODMake.

どのメーカーもこぞって売り出している、赤リップ。もはや定番となりつつある赤リップは、輪郭は取らずに指でラフにつけましょう。指が汚れるのが嫌な方は、スティックを唇に、スタンプを押すようにぽんぽん馴染ませ、唇をすり合わせてムラを消すのもいいでしょう。

オススメは、「スック モイスチャー リッチ リップスティック 10」。

こっくりとしたテクスチャーで、深みのある赤。ややブラウンみを帯びていますので、イエローベースさんには特にオススメです。保湿力たっぷりで潤いが残りやすいのもポイント。色だけでなく、質感も今からの季節には取り入れたいアイテムですね!

今年のカラーメイクは赤で決まり!

いかがでしたか?赤の楽しみ方は様々ですが、やっぱりポイント使いが一番取り入れやすいと思います。

赤に慣れてきたら、ぜひ徐々に赤を目立たせる上級者テクニックを取り入れて、もっとカラーメイクを楽しんでくださいね!

ポイント使いがオススメ!赤系コスメでオシャレな抜け感メイクを楽しんで

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

SAKI

SAKIコスメコンシェルジュインストラクター

百貨店にて美容部員の仕事をする傍ら、美容専門学校にてメイク講師の仕事を兼任中。コスメコンシェルジュインストラクターの資格を取得し、その知識を活かして美容ライター・ブロガーとしても活動。コスメの先生として、日々たくさんの化粧品アイテムを研究中!