「秋の食材3種」で”痩せ体質”を実現する!食欲の秋こそ「食べてダイエット」!

FOOD

「秋の食材3種」で”痩せ体質”を実現する!食欲の秋こそ「食べてダイエット」!

 

今年も到来した食欲の秋。ダイエットしたいのに「秋は美味しいものばかりで太ってしまう。」と不安になっている方も、いらっしゃるのではないでしょうか。“どうして秋は太りやすいのか”“どうしたら太りにくいのか”を知っておけば、食欲の秋も怖くありません。そこで、秋の味覚を楽しみながら、上手にボディコントロールするコツをご紹介します。

なぜ秋は太りやすいのか?

shutterstock_366578480

秋は過ごしやすい気候が続き、夏の暑さによる疲れやだるさから回復して、食欲が増してくる時期です。行楽やスポーツなど、エネルギーを消費しやすい時期のように思えますが、特に夏バテ気味だった人は注意が必要です。次のような理由で体内のはたらきが弱まり、代謝が低下して太りやすい状態になっている可能性があります。

夏バテによる内臓機能の低下

shutterstock_110822132

夏に食欲が大きく減退したり、お腹の調子がすぐれない日々が続いたりしませんでしたか?夏は暑さで内臓機能が低下し、栄養素の消化・吸収やエネルギーとして活用するはたらきが減退しやすい季節です。食べ物を食べても栄養素をうまく活用できず、体脂肪として溜め込みやすい状態になっている可能性があります。

また、胃腸の丈夫な人や、お腹の調子が悪いと感じなかった場合でも、冷たい食べ物をたくさん食べることで体内が冷えていることがあります。冷えは代謝の低下を招き、消費エネルギー量を減らしてしまいます。このような夏の不調による代謝の低下が回復していない場合、秋に太りやすくなってしまうのです。

内臓機能が低下したままでの食欲の回復

shutterstock_561902908

夏バテで内臓機能が低下したまま秋になって、食欲や体力が戻ると、代謝が下がったままの状態で食事量だけが増えてしまいます。すると、消費できるエネルギー量を超えた量のカロリーを摂取することに。もちろん、活用しない分は体脂肪として蓄えられてしまいます。

これらの”秋に太りやすい原因”を解消するためには、食事を工夫して内臓機能を活性化し、代謝を高めることが重要です。じつは、秋の味覚には体内のはたらきを高め、痩せやすい状態へと整えてくれる食材が多いのです。

秋の覚でダイエット!3つの食材

shutterstock_498221833

秋の味覚には、ダイエット効果の高い食材が豊富です。次の3つの食材を上手に活用すると、ダイエット効果を高めることができます。

1.きのこ類

shutterstock_514221094

エノキダケやエリンギ・しいたけ・まいたけ・マッシュルームなど、多くのきのこは秋に旬を迎えます。きのこは食物繊維のかたまりです。豊富な食物繊維が腸を掃除し、便秘を予防・改善してくれます。低カロリーでかさが大きいため、食事での満足感をアップさせる効果もあります。さらに、旨味成分が料理の風味を豊かにしてくれるため調味料を減らすことができ、味付けによる摂取カロリーの増加を防ぐのに役立ちます。

2.さんまや鮭などの魚類

shutterstock_513418711

秋は魚も美味しい季節です。魚には、良質な脂質やたんぱく質が豊富です。細胞の材料であるたんぱく質は、美肌づくりやボディラインにメリハリをつくる筋肉の強化には欠かせません。また、脂質は体温を上げたり消化・吸収のはたらきを高めたりするのに重要な栄養素です。特にさんまに多く含まれるオメガ3脂肪酸は、血中の中性脂肪値を減らし、ダイエット効果を高めてくれます。

3.フルーツ

shutterstock_693545302

秋は、りんごやぶどう、柿などのフルーツが美味しい季節です。デザートやおやつとして、ぜひ食事に取り入れてください。食物繊維や水分が豊富なため、食事での満足感を高めて食べ過ぎを防いでくれます。また、豊富なビタミン・ミネラルが代謝を上げる効果を期待できます。

秋の味覚のダイエット効果を高める食べ方

shutterstock_522198979

秋は、鍋や煮物・炒めものなどの温かい料理が美味しく感じられる季節です。温かい料理は冷えを改善し、内臓機能のはたらきを高めてくれます。次のような代謝を高める工夫を取り入れると、さらにダイエット効果がアップします。

1.きのこ類:ピリ辛調味料のちょい足しで脂肪燃焼効果アップ!

shutterstock_610521839

きのこは鍋に入れても、煮物や炒めものに加えても美味しいですよね。さまざまな料理に合いますから、積極的に活用しましょう。唐辛子やコショウなどのピリ辛スパイスを加えると、さらに代謝アップや脂肪燃焼効果を高めることができます。

2.魚類:きのこや野菜と合わせる

shutterstock_261218198

魚類は、たんぱく質や良質な脂質の補給源ですが消化に負担がかかりやすい一面も。野菜やきのこと合わせて食べることで、消化を助けるビタミンやミネラルを補給しましょう。ホイル焼きや炒め物にすると、野菜やきのこと合わせやすいのでおすすめです。

3.フルーツ:食事の最初に食べて食べ過ぎを防止

shutterstock_679139341

フルーツは食事の最初に食べるのがおススメです。水分や食物繊維が豊富なため、消化のスピードをゆるやかにして血糖値の急上昇を防いでくれます。食事での満足感を高め、腹もちをよくする効果が期待できます。

shutterstock_420830116

いかがでしたか?体内のはたらきが円滑でなければ、効率よくダイエットを成功させることはできません。秋の味覚は、夏の暑さで疲れた内臓を癒して代謝をアップさせてくれるものばかりです。ぜひ、体内のはたらきを活性化させる秋の味覚を、温かい料理で取り入れて、ダイエット効果を高めてください!

「秋の食材3種」で”痩せ体質”を実現する!食欲の秋こそ「食べてダイエット」!

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

松澤ますみ

松澤ますみ美容ライター

WEB・DTPデザイナーから、ライターに転身した変わり種。得意分野はアンチエージング。お肌が10歳若くなるケアの方法などを、皆さまにお届け致します。