30代以降は皮脂不足!植物オイルをプラスしてエイジング対策を

AGING CARE

30代以降は皮脂不足!植物オイルをプラスしてエイジング対策を

「最近、肌がカサつく」「メイクのりが悪い」「前よりも乾燥を感じる気がする」などと悩んでいませんか?エイジングケアの基本は保湿ケアと言われていますが、それは、エイジング世代は皮脂が減って肌が乾燥しやすくなるからです。
いつものスキンケアに植物オイルを1滴プラスして、肌コンディションを底上げしましょう。

急激に皮脂が減る30代

急激に皮脂が減る30代
出典:byBirth

皮脂は、べたつきやテカリ、吹き出物、毛穴詰まり、メイク崩れなど、さまざまなトラブルを引き起こす原因になります。そのため、皮脂を悪者ととらえている人も多いのではないでしょうか。

しかし、皮脂には大切な役割があります。汗と交じり合って「皮脂膜」を作り、肌内部のうるおいを守ってくれるのです。

みずみずしい肌のために欠かせない皮脂ですが、加齢に伴い分泌量が減少します。皮脂の分泌量は、女性の場合20代がピークと言われ、30代をすぎると急激に減少。肌の乾燥を進ませ、肌荒れやしわ、透明感低下などを引き起こします。

また、冬は皮脂と汗の分泌量が減るので、より肌の乾燥が進む結果に。

だからこそ、エイジングケアは水分と油分をバランスよく補う保湿ケアが大切なのです。

植物オイルはエイジング世代にぴったり

植物オイルはエイジング世代にぴったり
出典:byBirth

皮脂不足になる30代以降の女性におすすめなのが、植物オイルです。ここでいう植物オイルは、100%天然オイルのこと。キャリアオイルとも言われています。

植物オイルは、オレイン酸やリノール酸など皮脂に含まれる脂肪酸を含んでいるので、不足した皮脂をサポートしてくれます。また、ビタミンなどの栄養も豊富&肌を柔らかく整えてくれるのも魅力です。

使い続ければ、ハリのあるふっくら肌に整いますよ。

アラフォーライターおすすめの美容オイル

アラフォーライターおすすめの美容オイル
出典:byBirth

筆者は30代のころから、植物オイルをスキンケアに取り入れてきました。そんな私がエイジングケアにおすすめしたい植物オイルを紹介します。参考にしてくださいね。

マカダミ屋 マカダミアナッツオイル

80ml 1,298円(税込)/1000ml 3,960 円(税込)

どんなオイルを選ぶか迷っている人におすすめしたいのが、マカダミアナッツオイルです。パルミトレイン酸やビタミン、ミネラルが豊富でエイジングケアにぴったり。

肌へのなじみが良く、浸透が早いので「消えるオイル(ヴァニシングオイル)」と言われています。さらっとした使い心地なので、オイルのべたつきも気になりません。

マカダミ屋のマカダミアナッツオイルは品質が高く、お値段は手頃。筆者は1000mlを購入して、全身のケアに使用しています。

マンデイムーン ラズベリーオイル 未精製オーガニック

10ml 1,320円(税込)/50ml 3,960円(税込)

マンデイムーン ラズベリーオイル 未精製オーガニック
出典:byBirth

ラズベリーシードオイルには、SPF50程度の効果があるとカナダの研究グループが発表しました。また、高い抗酸化力を持つビタミンEやハリ肌に欠かせないビタミンAなどの栄養が豊富。

さらにラズベリーセラミドを含んでいるのもポイントです。セラミドは肌のうるおい保持に欠かせない成分として、エイジングケアでも人気ですよね。

マンデイムーンは、ラズベリーシードオイルのブームの火付け役となったお店。このオイルは、筆者の夏のテッパンです。

スキンケアだけでなく、ライスブランオイルと混ぜてボディの日焼け止めとしても使っています。ただし、ラズベリーシードオイルのみでUV対策…というのは心元ないのでアームカバーなども併用しています。

A’kin ローズヒップオイル

45ml 6,380円(税込)

リノール酸、リノレイン酸、ビタミン類を豊富に含み、エイジングケアオイルとして人気。特に、肌の透明感の低下におすすめのオイルです。

A’kinのローズヒップオイルは二酸化炭素抽出で採油され、オイル内の栄養を新鮮な状態で閉じ込めてあります。

筆者は、肌のくすみが気になるときのスペシャルケア(オイルパック)に使用しています。週1度の使用で、ワントーン明るい肌が叶いますよ。

植物オイルの使い方は自由自在!

植物オイルの使い方は自由自在
出典:byBirth

自由な使い方ができるのも、植物オイルの魅力の1つです。

  • 化粧水前に使用して、肌をやわらげる
  • 化粧水後の美容液がわりに
  • スキンケアの最後に保湿アイテムとして
  • 保湿力不足の乳液やクリームにプラス
  • オイルパックとして
  • クレンジングに
  • リキッドファンデーションに混ぜてツヤ肌作りに
  • アウトバスのヘアトリートメントとして
  • ボディの保湿に

全顔に1~2滴、ヘアケアは長さに応じて、ボディは片足分が500円玉くらいの量を使いましょう。

ちなみに筆者は、化粧水⇒植物オイル⇒ジェルクリームというのが定番になっています。化粧水前のブースターとして使用したこともありますが、ケア後の肌状態が好きになれませんでした。

トライ&エラーで使い方を試して、自分の好みの使用タイミングを見つけてくださいね。

オイルの疑問にお答えします

オイルの疑問にお答えします
出典:byBirth

オイル美容の良くある質問をまとめました。植物オイル初心者の方は、参考にしてください。

油焼けについて

植物オイルを塗って太陽を浴びたら、肌が焼けるのでは?と心配する人もいることでしょう。オリーブオイルやマカダミアナッツオイルなどの酸化しにくいオイルなら、心配する必要はないと言われています。

ラズベリーシードオイルやライスブランオイルのように、穏やかではあるものの紫外線の防御効果を持つオイルもあります。

ただし、ローズヒップオイルなどの酸化しやすいオイルは、夜のケアにとどめて。また、大丈夫と言われてもやっぱり油焼けが気になるという人も、夜のスキンケアでのみオイルを使用しましょう。

また、購入する際にメーカーに日中の使用の可否を確認するのも一つの手です。

ベタツキについて

さらっとした軽めのタイプ、使用感が重たいタイプなど、オイルの使用感は種類によって異なります。商品説明や口コミなどを参考に、自分好みの使用感のオイルを探してみましょう。

また、使用量を減らす、オイルを塗った後に軽くティッシュオフするなど工夫も取り入れて。

植物オイルは魅力がたっぷり詰まったスキンケアアイテムです。上手に活用して楽しくエイジングケアをしてくださいね。

30代以降は皮脂不足!植物オイルをプラスしてエイジング対策を

この記事をSNSでシェア

この記事を読んだ人におすすめ

森本悠希

森本悠希ライター

教育、出版業界を経てフリーライターに。スタンダードな美容法からマニアックな健康法まで、情報収集・実践するのがライフワーク。キレイ&健康でありたいと願う女性をサポートできる情報を発信していきます。